表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/126

【9話】過去との相違点




 ──展開が変わってる?


 婚約破棄の流れが以前見たものと違っていたため、俺はかなり動揺していた。

 ……どういうことだ。こんな静かなまま進む話じゃなかったはずなのに。ユーリス王子もヴァルトルーネ皇女のあまりに動じない姿に面食らった様子である。


「おい、貴様……何を言われているのか分かっているのだろうな。婚約破棄だぞ?」


「存じております。それがどうされたのでしょう?」


「くっ──!」


 ユーリス王子は顔を真っ赤に染めて怒りを沸々と募らせている。

 対して、ヴァルトルーネ皇女は冷め切った視線でユーリス王子を睨みつけていた。

 本来なら、どちらも冷静さを欠いたままに言い合いを始めて、ヴァルトルーネ皇女がユーリス王子に頬を叩かれる展開が……。


 ──頬を叩かれる⁉︎


 完全に失念していた。


 ユーリス王子が傍若無人な振る舞いをすることは、そこそこ有名な話だった。

 そして俺は、その現場を過去に見ていたじゃないか。

 地面に倒れ泣き腫らした顔のまま取り残されるヴァルトルーネ皇女の姿が鮮明に浮かんでくる。

 止めなければと思う一方、この場で出ていくのは悪手なのではないかと思う自分がいる。


 動くべきか、否か。

 判断下さないままいると、向こうでは話がどんどん進んでしまう。


「どうやら、痛い目を見ないとお前は反省が出来ないらしいな!」


「お戯れを。反省すべき点が見つかりませんわ」


「こいつ……言わしておけばっ!」



 ヤバいっ!

 だが、違和感が微かに目の前を通り過ぎたような気がした。


 ユーリス王子がその手を振り上げた瞬間──ヴァルトルーネ皇女の口元が緩むのを俺は見逃さなかった。

 今、なんで笑った?

 しかも、心なしかユーリス王子にではなく、俺の方に視線が向いているような……。


 ゾクリと背筋に冷ややかなものが走った。

 杞憂であればいいのに。

 しかし、俺の懸念していたことは、的中していたらしく、


「ふふっ、よろしいのですか? 部外者の見ている前でそのような荒々しい振る舞いをなさっても」


「────!」


 その一言で全てを察した。

 俺が隠れて、この様子を観察していることがヴァルトルーネ皇女にバレている、と。

 ユーリス王子もヴァルトルーネ皇女の発言に顔を青くし、その手を振り下ろすことなく周囲をキョロキョロと見回す。

 結局、ユーリス王子は俺の姿を認識できなかったようだが、誰かに見られているという可能性を加味した結果、


「ヴァルトルーネ……このままで済むと思うなよ」


「出来るものなら、ご存分に」


「──ちっ! 覚えていろ!」


 小悪党のような捨て台詞を最後に足早に去った。

 おいおい、ヴァルトルーネ皇女が進化してないか?

 無傷でこの場を乗り切り、あろうことかあのユーリス王子をいとも簡単に撃退してしまったぞ。


 まあ、既定路線としてレシュフェルト王国とヴァルカン帝国の確執が深まったのは間違いのないことだろうが、それでも今目の前に広がっていた出来事が大きく変化してしまったことは、紛れもない事実。

 俺が驚いたままその場で固まっていると、ヴァルトルーネ皇女はゆっくりとこちらに歩いてきていた。




 ──やっぱり、隠れて見ていたことが露見しているな。


「もう、出てきて構いませんよ。ユーリス王子は去りましたから」


 

このまま隠れていても埒があかない。

 そう考えた俺は大人しく、茂みから姿を現すのであった。




1000pt達成!

ありがとうございます!

ハイファンタジー日間ランキングも15位まで上がりました。

大感謝です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  『悪辣傭兵と正義の女騎士の穴だらけ共闘計画』〜裏切り者のクズ公爵を制裁すべく、女騎士との共同戦線を張り巡らす〜

新作です。
よろしければこちらもご覧ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ