表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
庭には虹色~異世界幻想曲~  作者: アフロペンギン
銀色の軌跡編
105/132

第一話「酒場には銀色」

また新章でっせ。

 銀色の軌跡編

 第一話「酒場には銀色」




 魔物を倒せば生き残れる。

 ここはそんな町だ。

 ……いや、ここに限った話ではないが……この町では『それ』が顕著に表れている。

 シベヤの町近辺では、戦闘音が日常的に聞こえていた。

 仕方無いのかもしれない。

 ここいらの魔物は強く、侮れない相手だ。

 そんな町なのに、派遣された兵も警護に雇われた傭兵もいない。

 それでもこの町がこうして町として成り立っているのは、その魔物を求める強者が集まるからだろう。

 だからと言って活気があるとは限らない。

 身分を隠す者も多く集まり、町も暗い。

 マントを羽織ったり、フードを被っている者ばかり。だからこそ幽霊の町としても有名なのだ。


「マスター。あいつら狩ってきた。」


 一人のフード姿の人間が、そう言って小さな袋を置いた。


「これはこれは……ご苦労様です。中を確認致しますので暫しお待ちください。」

「ああ。」


 軽く返事をしたあと、カウンター席に座った。


「…………。ん、これは……。」


 ふと目に入ったのはボトル。

 レモン色の液体が入っている。


「……。」

「お待たせ致しました。こちら、報酬金となります。先日の酒代を差し引いた余りとなります。」

「ん、ありがとう。」


 ジャラジャラと音がする、布製の袋を受け取る。


「何ニコ入ってるんだ?」

「73ニコでございます。」

「まずまずだな。…………あそこの酒は飲めるか?」

「新作の海レモンですね。50ニコになります。」

「えっ……高っ……。」

「お止めになります?」

「……ああ……宿代が無くなっても困るからな……。」


 ため息を吐いて、立ち上がる。


「じゃあまた来るわ。」

「はい。ありがとうございました。」


 そうして、フード姿の人間は店を出た。

 ……外を歩く。

 突如、大きめの風が吹いて覆っていたフードが捲れた。


「…………強い風だな。」


 銀髪の長い髪がなびき、その容姿端麗な顔は眉を寄せたせいで歪んでいた。


「チッ……早くここから出てぇな……。」


 フード姿だった女性・シルバは呟く。

 いなくなった仲間たちを思いながら。

虹色を読んでいただき感謝です。

いかがでしたか?

お次は14日の投稿です。

それでは、またお会いしましょう。

Thank You。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ