表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日のおはなし  作者: 溝口智子
金の糸 15
85/888

宇宙の旅人

宇宙の旅人

ある朝、目覚めてカーテンを開けると、窓の外には宇宙空間が広がっていた。


一瞬「あれ?まだ夜中だったかな?」と、思ったけれど…何かおかしい。

そうだ。見慣れた壁が見えない。

うちは新興住宅地で、家と家の間が超せまい。窓の外にはいつも、隣家の壁が手を伸ばせば触れる位置にあるはずだ。


外は、見渡すかぎり、真っ暗な空間だった。

そこにもここにも、星が光っている。…んだろうか?

たぶん、星だと思うけど…いつも見る星空と何かが違う。


そうか。瞬いていないんだ。

「キラキラ光る」って歌があるけど、今、窓の外の星は光っているけど、キラキラしていない。


そういえば、聞いたことがある。

宇宙空間では、星は瞬かないって。

地球上では空気があるから光が乱反射するけど、宇宙空間は真空だから、光はまっすぐ届く…

ってことは、今、この窓の外は真空…?


そんなバカなとは思うが、万が一もある。窓は開けずにおこう。


パジャマのまま部屋を出て、階下の台所へ向かう。


「あら、真理、おはよう。今朝はなんだか、お外がまっくらねえ」


母が言う。どうやら、家の外がおかしいことに、気付いていないようだ。


「あのさ、お母さん、窓から外、見た?」


「え、うん。さっき、牛乳とりに表に出たけど?」


「出たの!?外に!?息は?息は出来た!?」


「ええ、お母さん、息はできるわよ?」


「そうじゃなくて!ええい!出てやる」


玄関へ走り、その勢いのままドアを開け、表に飛び出す。

思わず、息を止めたまま、門まで走ったが、門から先にはなにもない。まっくらな空間が広がるだけだ。


「真理ー、どうしたのー?あなたパジャマのまま学校いくのー?」


母がのんびりと声をかける。息がくるしくなり、ぜーぜーと呼吸する。…だいじょうぶだ、酸素はある。庭に立っている松の木と竹と梅の木が、酸素を供給してくれているのだろうか?って、そんなわけあるか!


門ぎりぎりまで寄って、家の敷地と宇宙空間の境を、よく観察する。間違っても、門の外にはみ出ないよう気をつけながら。

よーく見ると、門の外に、青白い光のようなものが見える。たとえるならば、オーロラのような…?見たことないけど。

我が家に、何か、異変が起こっている。


と、考えて、はっと気付く。


「親父は!?」


「お父さんは、まだ、研究室にこもってるわよ」


「それだ!!」


家の中に駆け込む。廊下の突き当たり、一般家庭に似つかわしくない鉄製の扉を一気に押し開ける。


「親父!今度は何しやがった!?」


「おお、真理。すごいぞ、お父さん、ワープ装置の開発に成功しちゃったぞ」


「ワープ装置?」


「これがあれば、太陽系を飛び出して、外宇宙にだって、あっという間に行けちゃうぞ」


「ほほう。で、それ、試験したわけ?」


「もちろんもちろん。ほら、ごらん、私たちは今、アンドロメダ星雲のなかにいるんだ!」


嬉しそうに、窓を開け、宇宙空間をさし示す。


「なるほど。で、ワープに成功したってことは、もちろん、帰りもワープして一瞬で地球に戻れるわけだ?」


親父は後ろ頭をぼりぼりかきながら照れたように笑う。


「いやあ、それが、お父さん、星にくわしくないもんで、地球がどっちの方角か、わかんなくなっちゃったんだよねえ」


「この!クソ親父!」


渾身のアッパーカットを叩き込む。


「あらあら、真理。お父さんのアゴが割れちゃうわ。さあさ、難しい話は後にして、朝ごはんにしましょ」


のんびりした母の言葉に、毒気を抜かれ、KOした親父をズルズル引きずり台所へ向かう。

味噌汁とベーコンエッグとトースト、というアンバランスな朝食を終え、目を覚ました親父が言う。


「まあ、適当に進んでいけば、そのうち地球につくよ」


んなわけあるか!


「まあ、ステキ!宇宙旅行ね。お母さん、白鳥座に行きたいわ」


「よーし、じゃあ、まずは白鳥座を目指そう!」


両親の和やかな会話に、もうどうにでもなれ、と言う気分になってしまい、真理は天をあおいだ。

…自分が天のど真ん中に浮いていることには、目をつぶって。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ