表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日のおはなし  作者: 溝口智子
金の糸 15
722/888

ミズムシのアシのユビ

ミズムシのアシのユビ

 ミズムシのアシのオヤユビが言いました。

「昔はよかったよなあ」

 ミズムシのアシの二番目のユビが聞きました。

「昔っていつだい」

ミズムシのアシの三番目のユビが答えました。

「子供のころだよね」

 ミズムシのアシの四番目のユビがたずねました。

「なんで?」

 ミズムシのアシの小ユビが返事しました。

「子供のころはミズムシじゃなかったじゃないか」

 ミズムシのアシのユビたちは一斉にうなずきました。

「ミズムシになって一番イヤなことはカユイことだよ」

 ミズムシのアシのオヤユビが言いました。

「そんなことより皮がめくれることだよ」

 ミズムシのアシの二番目のユビが言いました。

「いや、ツメが変形することだね」

 ミズムシのアシの三番目のユビが言いました。

「ひどくなると痛むのがイヤだよ」

 ミズムシのアシの四番目のユビが言いました。

「それよりなにより」

 ミズムシのアシの小ユビが言いました。

「五本ユビ靴下のせいでみんなの顔が見えないのがつらいよ」

 五本のユビはしんみりと黙りこみました。

「昔はよかったよなあ」

 誰ともなく言いました。

「毎日ビーチサンダルで駆け回って健康だったなあ」

「本当に。今だってビーチサンダルを履けばいいのに」

「無理だよ、ネクタイと革靴はビジネスマンの甲冑だよ」

「でも、クールビズじゃないか」

「ジャケット一枚脱ぐだけだよ」

「沖縄県庁はカリユシウェアだそうだよ」

「宮崎県庁はアロハだっけ?」

「そこからビーチサンダルを導入してくれないかなあ」

「いいなあ、ビーチサンダル通勤」

「でも」

 ミズムシのアシの小ユビが言いました。

「満員電車で裸足をハイヒールに踏まれたら、たまらなく痛いよ」

 ミズムシのアシのユビたちは、しょんぼりしてしまいました。革靴越しにでもハイヒールに踏まれたら、それはそれは痛いのです。

「昔はよかったよなあ」

 ミズムシのアシのオヤユビの言葉にユビたちは静かにうなずきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ