表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日のおはなし  作者: 溝口智子
金の糸 15
654/888

バスに揺られて

バスに揺られて

「バス停来た時に夕焼けが見えると、あー、夏がきたなーって思うわ」

 仕事終わりに一緒になった堺さんと並んでバス停に向かっている。僕は目を細めて眩しい空を見上げた。夕焼け空に飛行機雲が伸びているのに気づいた。

「夏って言うにはまだ涼しくないですか?」

「夏は暑い、っていうのは現代人の思い込みよ。太陰暦で暮らしていた時代には夏至から夏が始まったわけでしょ。日本人の魂には六月は夏だと刻み込まれてるのよ」

「魂ですか」

「刻み込まれてるでしょ」

 堺さんが胸をドン!と叩いてみせた。なんとも男らしい。

「それになによりの証拠はビアガーデンよ」

「証拠ですか」

「夏の風物詩、ビアガーデンは五月末から始まるでしょ」

「そう言われれば」

 夕焼けはどんどん地面に吸い込まれ、空の上から夜が降ってくる。道行く車のヘッドライトがぽつりぽつりと灯っていく。バス停には僕達以外に人はいない。

「夏を満喫しに行こうか」

 堺さんの言葉に僕は首をひねる。

「ビアガーデンにいくんですか?」

「いやあね、風情がない。ホタル狩り、いかない?」

 いつのまにか空はツユクサのような青になっていた。眩しいヘッドライトをつけたバスが、すうっとやって来た。見慣れない番号だ。

「ホタル狩り専用路線、今日から開通なのよ」

 堺さんは迷うことなくバスに乗る。くるりと振り返った堺さんのスカートがひらりと翻り、涼しい風を感じさせた。

「行く?」

 僕は誘われるままバスに乗った。バスは暗くなりつつある街を抜けていく。半分だけの月が行く手に見える。夏至の頃には満月だろう。

「今年は何回ビアガーデンに行けるかなあ」

 堺さんが、あまり風流でないことを言う。

「夏至の日に行きましょう」

「いいねえ」

 約束を重ねて僕達はどこまで行くだろう。堺さんの横顔をそっと盗み見る。堺さんの笑顔は、はじける夏の香りがする。この夏が長く続くことを願いながら、僕達は夏の真ん中に向かって進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ