表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日のおはなし  作者: 溝口智子
金の糸 15
11/888

竜と姫君 3

竜と姫君 3

「起床!」


 するどい声で柔らかな夢の懐から、たたき起こされる。


「3分以内に整列!」


 アデライールが号令をかけるが、すでに、この隊内で身支度が終わっていないのはヒース一人だけだ。

兵士長のウォルターは、いったい、いつ睡眠を取っているのかと思うほど、誰よりも遅くまで起きていて、誰よりも早く目覚める。カインは規則どおり、兵站整備が終われば休み、夜明け前に起きているらしい。一人、女性のアデライールはいつも離れて野営するため、起居不明だ。


「んも~~~ぉ。姫様の姿なんか影も形もないんだからさあ。きっと追い抜いたんだって。大人しく宿で寝て待とうぜ」


 ヒースがぶつくさ文句を言うが、アデライールは完璧に無視して立ち去る。


「おい、ヒース、いい加減あきらめろ。兵士長殿の采配に逆らえるわけないだろう?」


 カインが営巣をまとめる手を止め、ヒースをたしなめるが、ヒースは相変わらずダラダラと毛布にくるまったまま、惰眠を貪ろうとする。


 ガツン!という硬質の音を立て、ヒースの尻に木の実がぶつかる。声にならない声をあげ、尻を押さえたヒースがのた打ち回る。


「おはよう、諸君。リコッタの実だ。一人一つ。食べ終えたら出立する」


 ウォルター兵士長がカインとアデライールに木の実を手渡す。2キロはあろうかという硬いカラに包まれた果実である。ヒースは未だ悶絶している。

 リコッタは樹長3mを超える大木にしか実がつかない。果実を取ろうと思えば木登りするしかない。

早朝から兵食のため3mの木登りをした兵士長にカインとアデライールは恐縮しきりだが、一人、ヒースだけが不満を叫び倒す。


「ひどいっす、兵士長殿! 自分のケツが3つに割れたらお婿に行けなくなるであります!」

 

「安心しろ。尻の一つくらい、俺が切り取ってやる。なんなら、今、切っておくか?」


「めめめ、めっそうもありません! 兵士長殿のお手を煩わせるつもりはありません!」


「御託はいいから早くしろ」


「はっ!!」


 ヒースは脱兎の勢いで身支度を整える。1分かかるかかからないかという早業に、カインがあっけに取られて言う。


「やればできるんじゃないか」


「できることなら、俺は昼まで寝ていたかったよ」


 朝食は隊員そろって取る。と、言っても、ウォルター兵士長、アデライール、カイン、ヒース、4人だけのこじんまりとしたものだが。粗末な食事を終え、リコッタのカラを地面に埋めていると、兵士長が新しい作戦を発表した。


「街道上には姫様の痕跡は認められない。これよりは旧街道を探索する」


「きゅっ! きゅ~かいど~!?」


 ヒースが素っ頓狂な声をあげる。カインが止めようと伸ばした手をかいくぐり、ヒースは兵士長に食って掛かる。


「じょ、じょうだんですよねえ!? 旧街道ったら、山賊は住み着くわ、魔物は出るわ、熊は出るわ、蜂は出るわ、幽霊は出るわ、それから、えーと……」


 アデライールが剣呑な目つきでにらんでいるため、ヒースの口を閉じさせようと、カインはヒースの背中をドツクがヒースは意に介さない様子だ。


「そうだ、呪われた首なし騎士が出るって言うじゃないですか!」


「そうだ。そんな物騒なところを歩いておられるなら、なんとしても姫様を保護する必要がある。一刻も早く。わかったら、馬をひけ。出立する」


 兵士長は言い終えると、さっさと自分の馬のもとへ歩いて行く。アデライールもつづく。カインは一先ずヒースの命が救われたことに胸をなでおろしたが、ヒースはそんなカインの心配など知らぬ顔で


「うそだ! なんでだ! 俺がなにをした!」


 などと叫び続けている。

(なにをしたって。お前はこの隊に志願したんだよ……)

 心の中でツッコミつつ、カインも出立の準備に向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ