表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/10

第五章:存在を書き換える者



 闇の中で、誰かが叫んだ。


> 「やばい、“番号なし”の奴……これは削除じゃない、**“上書き”だ……!」




 その瞬間、セナの視界が急に暗転し──


 


 ──“自分が誰なのか”を、少しだけ見失った。


 名前は朝比奈セナ。

 それは確かだ。けれど。


> (私って……どこに住んでたっけ?

 高校……名前……クラスメイト……)




 記憶のいくつかが、モザイクのようにぼやけていく。


 


「やめろッ!!」


 06の怒声と同時に、明かりが一瞬だけ戻る。

 だが、“番号なし”の人影は消えていた。


 


 代わりに──その場に座り込んだひとりの少女がいた。


「……誰?」


 セナが声をかけると、少女は泣きながら首を振った。


「わかんない……自分が誰なのか、思い出せないの……」


「まさか……この子、“上書きされた”……?」


 月岡ハルが警戒しながら近づく。


 少女の腕には、番号がなかった。

 でも、明らかに“この部屋の空気”を知っていた。


> 「さっきの“番号なし”のやつ……

 記憶だけじゃなく、“個体そのもの”を上書きして、

 別人として再構成してるんじゃ……?」




「つまり、あれは──“消す”でも“殺す”でもない」

「書き換えて、別の存在にしてしまうってこと……?」


 


 少女はうつむいたまま、ポツリと呟いた。


> 「……ごめんね、私、“もともとここにいた”の。

 でも、誰の記憶にもいないの。

 だから……“名前をください”……」




 


 震えが止まらない。


 この子は、**“誰かだった人”なのか──

 それとも、“誰でもなかったもの”が“誰かになった”**のか。


 


 藤巻レンジが壁に貼られたプリントを指差す。


「なぁ、これ……最初のワクチン配布のリストだろ?」

「ここに“セナ”の名前が……ない」


「……え?」


 06が慌てて、他の名簿を確認する。

 どのコピーにも、どの資料にも──セナの名前は見当たらない。


 


「君、本当に“07”なのか……?」


 


 その瞬間。

 セナの左腕に浮かんでいた07の痣が、じわじわと色を失っていく。


 まるで、“その数字が最初から存在しなかったかのように”。


 


> 「まさか……私、番号を**“後から付けられた”側”**……?」




> 「それとも、もともと“番号なし”だった──?」




 


 そのとき、隠れていた無線機がノイズを走らせる。


> 「……こちら【10】……誰か聞こえるか……」

「……“仮定存在”が侵入した、封鎖を急げ……」

「繰り返す──“上書き済個体”が再起動を始めた……」




 


 “10”──新たな番号持ち。

 そしてその言葉は、セナの存在そのものが“何か”の鍵であることを示していた。


 



---


次回予告


第六章『仮定存在テンポラル・エコー

セナの存在が疑われ始める。

自分は人間なのか、それとも「番号なし」から“成形された”仮の個体なのか。

一方、“10”と名乗る人物が明かすワクチンの「最終目的」とは──?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ