表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/158

反乱の終わり⑬

 ロウマはシャニスに合図を送ると、その場で診察させた。


 彼から返って来たのは、


「駄目ですね。これは廃人です。裁判にかける事自体無理でしょう」


 しかし、裁くのは自分達ではなかった。


 国王のラジム二世である。


 あの恐ろしく誰よりも気高き国王は、自分の邪魔をする者は絶対に潰す。


 それがどんな人物であろうとも。


「連れて行け」


 ロウマが命じると、ヴィドーは連行された。


 姿が見えなくなるまで、わけの分からない事を口走っていた。あわれだったが、誰も口にする者はいなかった。


「さてと……我々も帰還するか。グレイス、これをお前に返す」


 そう言ってロウマが投げて寄越したのは、先ほどロバートが見せたメスだった。受け取ったグレイスは旋律した。このメスは間違いなかった。あの男のものである。あの男は、この国にいる。そして、まだあれを忘れていないはずである。


 グレイスは覚悟していた。必ず自分を狙いに来る、と。ならば選ぶ道は一つしかなかった。


「元帥」


「どうした?」


「今月限りで副官の職を辞めさせてください」


 時が止まったかのようだった。周囲の人物達は、グレイスが何を言っているのか、さっぱり分からないようだった。ただし、ロウマだけは分かっているらしく、ゆっくりと頷いていた。


「時が来たのか」


「ええ。あなたやここにいるみんなを巻き添えにするわけにはいけません。今までありがとうございました」


「仕事を片付けてから出て行け。それに辞めても縁が切れるわけじゃない」


「ですが……」


「どんなに時が流れても、お前は私の優秀な副官だ」


「はい……」


 グレイスは叩頭した。


 二人は幕舎をあとにした。


 置いてけぼりをくらったシャリ―とゴルドーは、慌てて後を追いかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ