表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/158

反乱の終わり②

「言え」


「グレイス、そうかすな。つらいかもしれないが、話してくれないか、ロバート」


 目をあちこちに泳がせて逡巡しゅんじゅんしていたロバートだったが、やがて決心がついたのか、深く息を吐いた。


「グレイスさん、これに見覚えはあるか?」


 ふところをまさぐったロバートは、ある物をグレイスの眼前に差し出した。


 メスだった。ロバートがかつまれた時までは、生々しい赤い血が付着していたが、その血もすでに乾いており、黒ずんでいた。


 借りるぞと一言述べたグレイスは、メスを受け取って丹念に調べていた。最初は何事もなく調べていたグレイスだったが、どんどん顔色が悪くなっていった。


 まるで質の悪い魚のようである。


「ロバート、このメスをどこで?」


「ピルトンを殺した男が俺に寄越したんだ。あんたに渡せと言っていた」


「そいつの名は?」


「ハシュク」


 グレイスの手からメスがすべちた。落としてもグレイスは拾う気配が無かった。しきりに口から馬鹿な、あり得ないなど意味不明のことばかり繰り返していた。


「ハシュクといえば、確かセイウン達と一緒にいた医者だったな」


「ロウマは、あいつを知っているのか?」


 ロバートが尋ねた。


「ああ。前にアリスと出かけた時に会っている。セイウンとはその時に知り合ったんだ。まだ反乱が起きる前の話だ」


 突如、グレイスが反応した。どうしたのだろうか。ロウマに顔を向けたグレイスの形相は、尋常ではなかった。目は血走り、ほおは赤く染まり、額の血管が浮き出ていた。


 メスを調べていた時とは対照的だった。


「元帥、お先に失礼します」


 グレイスは突然出て行った。


 残ったロウマとシャニス、ロバートは、すっかり骨抜きになってしまった。仕方がないので、落ちたままのメスを拾う事にした。ロウマが拾ってみると、違和感を覚えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ