キャラ図鑑 Ver.メインキャラ
『方城時雨の奇妙でイカれた学園生活』に登場する全キャラクターをまとめました。
キャラクターや説明は随時追加していきます。
また、一部設定を変更する箇所もあると思いますので、ご了承ください。
方城 時雨
性別:男
身長:173.5㎝
血液型:A型
誕生日:9月5日
好きな物:魚介類(特に刺身)、面白いこと、ゲーム、漫画、ライトノベル
嫌いな物:みょうが、芳香剤、めんどくさいこと、むかつく奴
一人称:俺
得意教科:全て
苦手教科:無し
イメージCV:関智一(『SKET DANCE』安形惣司郎 『べるぜバブ』東条英虎)
本作の主人公。
光天寺学園一年一組、学級代表。
楽園部員。
短めの黒髪で、元々サラサラヘアーなのをワックスを使って少しツンツンにしている。
体型はスマートだが、鍛えてあるので案外がっちりと筋肉もついている。
顔立ちは驚くほどに整っていて、少しつり目がちなクール系イケメン。
さらに学業優秀、運動神経抜群の完璧超人であり、それゆえ小学校・中学校と異性からはよく好意の対象(男子からは嫉妬と羨望の対象)にされてきたが、本人が呆れるほどの鈍感なので、恋愛関係に発展したためしが無い。
また、無意識に女子がドキドキするようなことを言ったりしたりする、天然のすけこまし(本人無自覚)。
高校に入ってからも、杏奈、水無月、癒乃と数々のフラグを立てている。
非常にめんどくさがりやで、自分が嫌だと思ったらたとえ女子からのデートのお誘いだろうがなんだろうが断る。
逆に、自分がやると決めたことは絶対にやり通す行動力も併せ持つという、なんとも両極端な性格である。
また、自分が心底むかついた相手は、たとえ相手が誰だろうが(それが女子供でも財閥社長の息子でも)容赦なく殴り飛ばすというバイオレンスな思考回路の持ち主でもある。
『やりたいことをやる』という行動理念で動いてるので、そこに正義や悪といった概念は存在しない。時として正義にもなるし、悪にもなる。
漫画やゲーム、ラノベといったメディア作品が大好きで、暇があったらそれを堪能している。
本人によると、実家にはゲームソフトが百本以上、漫画とラノベが千冊以上あるという。
十年前に事故で両親を亡くしており、以降姉の小夜と共に二人暮らしをしていた。
また理由は不明だが、彼は十年前以前の記憶を無くしている。
天崎 出雲
性別:女
身長:155.5㎝
3サイズ:83・56・78 Dカップ
血液型:AB型
誕生日:1月29日
好きな物:甘いもの、ポップコーン
嫌いな物:勉強、茄子
一人称:私
得意教科:音楽、体育
苦手教科:音楽、体育以外全部
イメージCV:竹達彩奈(『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃 『けいおん!』 中野梓)
本作のメインヒロインの一人。
光天寺学園一年一組。
楽園部員。
こげ茶が混ざった黒髪を、肩くらいまでに伸ばしている。少しくせっ毛。
右目の下の泣き黒子がチャームポイントの、かわいい系美少女。
やや小柄だが、プロポーションは同年代の女子と比べてもそこそこ良い方。
学業はからっきしダメで、本人曰く授業は昼寝の時間だとか。
それに対し、運動能力は高い位置に属し、体育祭の代表リレーを杏奈の代わりに務めるなどの活躍もした。
勉強はぜんぜんダメと上述したが、飲み込みは早いらしく、きちんと教えればそこそこの成績も取れる(事実、理事長に勉強をみてもらった英語のテストでは満点をとっている)。
明るくマイペースで、意外にも他人への気配りが上手い。また、思考回路がよく言えば素直、悪く言えば単純バカで、楽園部で行われるゲームで墓穴を掘って常にビリをとり続けるという天然娘。
時雨とは小学校からの幼馴染で、その時(理由は不明だが)いじめっ子からいじめられていた所を、時雨の助けてもらい、そこから時雨のことが好きになった。時雨の家の隣に住んでいたが、小学五年生の頃親の都合で引っ越して、中学時代は地方の公立校で過ごし、高校になって再び戻ってきた。
死ぬほど勉強して入った光天寺学園で偶然時雨と再会し、現在必死にアプローチ中(それが意味を成すものかどうかは分からないが)。
理由は不明だが、時雨の姉の小夜とは犬猿の仲で、会って五秒で喧嘩になる。
ぶち切れると口調が凄まじく汚くなる。
時雨との詳しい出会いについては未だ不明。
標部 杏奈
性別:女
身長:151.8㎝
3サイズ:74・53・72 Aカップ
血液型:B型
誕生日:6月17日
好きな物:パスタ、紅茶、母がくれたガラスの髪飾り
嫌いな物:わさび、お化けなど怖いもの、うざい奴
一人称:あたし
得意教科:文系科目
苦手教科:理系科目
イメージCV:下田麻美(『IS-インフィニットストラトス-』凰鈴音 『アイドルマスター』双海亜美・真美)
メインヒロインの一人。
光天寺学園一年一組。
楽園部員。
くせっ毛無しの澄んだ茶髪のセミロング。母からもらったガラス製の華の髪飾りをつけている。
上から目線が得意な少し釣り目のかわいい系美少女。
同年代の女子と比べても身長が低く、それに準じてある部分も寂しい。本人はそれをすごく気にしている。
学習面は文系科目(主に古文と漢文)は時雨並みに得意だが、理系科目(主に数学)は壊滅的。
運動神経は非常に高く、そこら辺の男子には負けないほどの身体能力を持つ。
世界中に名を利かせる大財閥、標部財閥の令嬢。それ故物腰はかなり高飛車で上から目線。その上わがまま。人に当たる時もきつくなってしまう場合が多い。だが時たま見せる素直な一面が、彼女がただのわがままではないことを教えてくれる。いわゆるツンデレ。
よく聞くお嬢様らしく世間知らずな面もあり、また金銭感覚がおかしい。
頭の回転は速く、楽園部のゲームでもそこそこの成績を出している。
小さい頃から英才教育を受けてきたため友達が少なく、時雨たちと出会った当初は他人を見下す節があったが、時雨に色々と助けてもらい、生まれて初めての友達ができ、そして恋をする。
その後は他人に対するときの態度も比較的温和になり、また非常に仲間思いな優しい女の子へと成長を遂げる(時雨に対して素直になれないのは中々直らないが)。
普段は大体不機嫌そうな顔をしているが、時雨曰く笑うとめちゃくちゃかわいいらしい。
出雲の二の足は踏まないと思い、小夜との初対面時に普段からは考えられないほど礼儀正しく接したの功を奏したらしく、小夜と友好的な関係を保てている。
逆に理事長とは出会いが最悪だったので、犬猿の仲。
稲波瀬 水無月
性別:女
身長:163.2㎝
3サイズ:91・59・85 Fカップ
血液型:B型
誕生日:6月30日
好きな物:ゲーム、漫画、アニメ、ライトノベル、和食
嫌いな物:ゴキブリ、蜘蛛などの気味悪い系の虫、お化け、雨
一人称:私
得意教科:体育
苦手教科:体育以外全部
イメージCV:伊藤静(『とある魔術の禁書目録』神裂火織 『ハヤテのごとく!』桂ヒナギク)
メインヒロインの一人。
光天寺学園二年二組、学級代表。
楽園部長。
紺碧色で腰くらいまでの長さの髪をストレートにおろしている。
どこか人を小バカにするような雰囲気を漂わせているお姉さん系美少女。
異性を魅了する抜群のスタイルの持ち主。特にある部分に関しては本人曰く「肩がこって仕方が無い」くらいに大きい。
学業はすべてにおいて絶望的で、幼馴染の暦の助けが無ければ赤点続出になるほど。
それとは対を為すかのように、常人を遥かに超越した身体能力の有している。
常に悪戯っぽい笑みを浮かべ、人を小バカにしたような喋り方をするが、色恋沙汰に慣れてなく、そういう話を振られるとすぐに動揺するというシャイな一面も持っている。
また、部活内などで勝手にルールを決めたり、校則違反の常習犯だったりと、かなり自己中心的な考え方になるのもめずらしくない(自己中心的というよりは、ただのわがままと言った方がしっくりくるが)。
さらに、お化けなどと言った非科学的なものも苦手だったり、暦のからかいにすぐにムキになることがあったりと、案外子供っぽい部分も多々あるらしい。
また、若干ツンデレの気もある。
幼馴染の暦とは幼稚園からの付き合いであり、誰よりも彼女のことを信頼している。ただ、毎度毎度ことある度にからかわれるこについては困惑しているらしいが。
過去に何かあったらしく、それ以来ここぞという時に勇気を出せない自分を嫌っていて、時雨に好意を持ってからはそれを何とか表に出そうと日々努めている(中々成果は得られないが)。
楽園部の創始者だが、どういった経緯で部活を作ったかは不明(そもそも許可を取ってないので正式な部では無いが)。
ゲームの腕は天才的、さらに運も半端なく良く、楽園部のゲームでは常に一位をとり続けているという凄腕。
また、尾行やピッキング、その他中々に物騒な技術も持っているという謎の一面も。
沙良 暦
性別:女
身長:158.6㎝
3サイズ:78・55・74 Bカップ
血液型:O型
誕生日:1月1日
好きな物:面白い人、からかいがいのある人、辛いもの
嫌いな物:犬、つまらない人
一人称:私
得意教科:全て
苦手教科:無し
イメージCV:早見沙織(『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』新垣あやせ 『えむえむっ!』結野嵐子)
メインヒロインの一人。
光天寺学園二年二組。
楽園部員。
膝裏くらいまでの長い漆黒の髪をストレートに下ろしている。
涼やかな声と、柔和な微笑み、それと着物が似合う大和撫子系美少女。
しなやかで、全体的に華奢で柔らかそうな古き良き日本人体型。だが本人はやや寂しめなある部分を少し気にしている。
学業に関しては非常に優秀で、テストでは毎回上位に入っているほど(というか大体全部一位)。それについては幼馴染の水無月も重宝している。
運動神経は水無月に比べると見劣りするが、それでも常人よりは少し上なので、充分と言えよう。
常に人のよさそうな柔和な笑みを浮かべていて、口調も非常に礼儀正しい敬語を使う。だがそれはあくまで表面上の姿に過ぎず、内心には自他共に認める腹黒さを兼ね備えている。
人が困ったり恥ずかしがったりする顔が大好きで、そうするための発言や行動を笑顔でできるという、中々にドSな性格。
何事にも動じず、平静さを無くさない図太さも持っているが、執拗に自分を貶められるとやや卑屈になるという一面も。
幼馴染の水無月とは絶対的な信頼関係にあり、それ故にからかいの対象のほとんどが彼女に向けられている(水無月自身はやめて欲しいと思っているが)。
また、時雨に好意は持っていないが、彼の近くにいるとどんどん面白いものが見れるので気に入っている。
辛いものが大好きで、大体の食べ物にはタバスコ、辛子、唐辛子、マスタード、わさびをつけて食べる。
作中ではまだ描かれていないが、楽園部のゲームでは、罠を張って相手を嵌めたりするという(罠の対象はほとんど出雲)、謀略じみた戦い方を得意とする。
去年までは、水無月と供に風水翠先輩(通称カザミドリ先輩)とよく一緒にいたらしいが、詳しいことは不明。
魅鳴 癒乃
性別:女
身長:139.9㎝
3サイズ:65・46・63 AAAカップ
血液型:AB型
誕生日:11月10日
好きな物:食べ物・飲み物全般、友達、お祖母ちゃん
嫌いな物:まずいもの、怖いもの、人の視線
一人称:わたし
得意教科:世界史、地理
苦手教科:日本史
イメージCV:田村ゆかり(『魔法少女リリカルなのは』高町なのは 『ひぐらしのなく頃に』古手梨花)
メインヒロインの一人。
光天寺学園一年一組。
楽園部員。
鮮やかな金髪で、肩くらいまでのをストレートにおろしている。ただ、一本だけピョコンと跳ねている、いわゆるアホ毛がある。
色々と個性的すぎる、金髪碧眼ロリっ娘美少女。
どこからどう見ても小学生にしか見えないほどに低身長、それに比例するがごとくある部分も極少。本人はそれを非常に気にしているので、あまり触れてはならない話題。
学業は教科によって良し悪しが激しいが、全体的に見ると平均より少し上くらい。ちなみに同じ歴史でも、世界史と日本史とでは雲泥の差があるとかなんとか本人は言っている。
運動神経は、周りが見た限りではあまりよさそうでは無いが、実際どうなのかは不明。
常に無表情で口数も少なく、何を考えているのか非常に分かりにくいが、慣れてくるときちんと喜怒哀楽を表現しているのが分かる。というか、楽園部員の中では最も感情豊か。それが表に出てきてないだけ。
彼女自身の性格は、楽しそうなことには目を輝かせるくらいに興味を示すことがあったり、怖がりであったり、気まぐれ極まりなかったりなどと、非常に子供っぽいという見た目に違わぬものである(本人に言ったら落ち込まれそうだが)。
ほとんど感情を表に出さなず、また人付き合いが苦手な故、小さい頃から(今でも充分小さいが)友達と呼べる者がいなく、学校ではいつも寂しい思いをしていた。だがそんな自分を変えようと、いつも楽しそうに(というか騒がしく)している楽園部に入部する。
その後、色々あって時雨のことが好きになり、また部内で多くの仲間ができたので、前よりも少しだけ感情表現が豊かになった。
周りの人が本気で引くくらいに味覚音痴で、さらに大食い。時雨曰く「胃がブラックホール」らしい。
食に対しては人一倍こだわりが強く(ただそのこだわりは他人には到底理解できるものではないが)、食べ物を粗末にする人は大嫌いらしい(一番粗末にしているのはお前だと周りから思われているが)。
祖母が大好きなお祖母ちゃんっ子。
守社 千里
性別:男
身長:176.8㎝
血液型:A型
誕生日:3月9日
好きな物:鍋物、楽しいこと、可愛い女の子
嫌いな物:ゴーヤ、つまらないこと
一人称:俺
得意教科:現代文
苦手教科:英語
イメージCV:神谷浩史(『夏目友人帳』夏目貴志 『化物語』『偽物語』阿良々木暦 『デュラララ!!』折原臨也)
メインメンバーの一人。
光天寺学園一年三組、学級代表。
明るい茶色の髪を、ワックスでツンと立てている。
人懐っこそうで精悍な顔立ちの、快活な笑顔の似合うさわやか系イケメン。
時雨と同じくスマートな体型だが、筋肉はしっかりとついている。
学業は現代文だけ異常によく、英語は壊滅的。他の教科は軒並み普通。
身体能力は時雨に次いで万能。本編では描かれていないが体育祭でもかなりの活躍をしたらしい。
常に快活な笑みを浮かべていて、明るく楽観的な印象を受けるが、本当のところどうなのかは未だ不明。
また、その軽い喋り方、出で立ち故、杏奈から「チャラ男」というレッテルを貼られている。
見事なハーレムを作っている時雨のことを単純に凄いと思い、親しみを込めて「相棒」と呼んでいる。
また、空巻先生のことを「菜奈ちゃん」と呼ぶことから、かなり度胸はある(というか命知らず)模様。
依然分からないことが多い男。
風水 翠
性別:女
身長:160.9㎝
3サイズ:88・58・83 Eカップ
血液型:AB型
誕生日:8月24日
好きな物:萌え、可愛い女の子、購買のパン(特に焼きそばパン)
嫌いな物:萌えを否定する人、萌えの欠片もない行動
一人称:私
得意教科:英語以外全部、萌え道学(謎)
苦手教科:英語
イメージCV:水樹奈々(『魔法少女リリカルなのは』フェイト・T・ハラオウン 『DOG DAYS』リコッタ・エルマール 『トリコ』ティナ 『ロザリオとバンパイア』赤夜萌香)
光天寺学園三年一組。
放送委員長。また行事などの実行委員長。
緑がかった黒髪でセミロング。それを後ろでポニーテールにしている。なおポニーテールの高さはその日の本人の気分次第。
美女といっても差し支えないほどに大人っぽく整った容姿の、カリスマ系美少女。
スタイルも水無月ほどではないが良い。
学業は英語以外は時雨以上、暦並みにできるが、英語だけはどうしてもできないらしく、テストでは一桁台常連らしい。
運動神経はあまり知られていないが、おそらく良いと思われる。
容姿端麗、文武両道、人当たりもよく学園の生徒たちの憧れの的……は仮の姿(?)で、実態は萌えをこよなく愛し萌えを追求し萌えの萌えによる萌えのための人生を歩んでいるただの変態。
可愛い女の子と萌えるシチュエーションが大好きで、また自分の身にそういった現象が起きることを日々心待ちにしている。それ故彼女には羞恥心というものが存在せず、恥ずかしいことならむしろドンと来いという真性の変態である。
ただ、変態ではあるが、自分が気に入った人物に対しては色々と親切にしてくれたりと、人情深い一面もある。
放送委員長であるだけに、やはり美声。喋ることも大好きで、普段もよく喋る方だが、テンションが上がるとさらに饒舌に、やかましくなる(主に萌えを語る時)。またその時はせっかくの美人も台無しになる。
自分のことを通称の「カザミドリ」と呼ばせるのが好きらしい。
近くにいるとリアルな萌えシチュに遭遇できるので、時雨たちのことを気に入っている。
昼休みは屋上で昼食を摂るのが習慣となっている。
未だ色々と謎多き人物。
方城 小夜
性別:女
身長:165.6㎝
3サイズ:87・56・82 Eカップ
血液型:B型
誕生日:7月13日
好きな物:時雨、魚介類(特にホタテの寿司)、楽しいこと
嫌いな物:穴子、電車、時雨に敵対する奴、気に食わない奴
一人称:私
得意教科:化学、物理
苦手教科:地学、生物
イメージCV:戸松 遥(『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』安城鳴子 『ソードアートオンライン』結城明日奈)
時雨の姉。
六桜大学一年生。
腰くらいまでの薄栗色の髪を、後ろで一本の三つ編みにしている。
ちょっと垂れ目な感じがキュートな、子供っぽさを残したお姉さん系美女。
身長も高めで、スタイルも中々良く、非常に魅力的な容姿である。
地元の理系大学、六桜大学に進学しており、得意なのは化学と物理。だが同じ理科でも、地学と生物は苦手な模様。高校も理系だったので、そもそも文系科目はほとんどやっていない。
運動神経については詳しくは不明だが、出雲と互角のバトルを繰り広げていることから見ると、そこそこ良いのではないかと思われる。
明るくマイペースなのは出雲と似通ったところがあるが、彼女と違ってこちらは嫌いなやつに対しては氷のごとく冷たい。また、言葉の端にトゲがふくまれていたり、罵倒の言葉のボキャブラリーが豊富だったりと、中々にダーティな一面も。
呆れるほどにブラコンで、時雨のことを溺愛している。時雨のためならどんなことでもやりのけてしまいそうな感じである。
だが、そんなブラコンな言動も行動も、全ては時雨を心の底から愛しているが故である(というかそう信じたい)。
出雲とは犬猿の仲で、彼女のことを「泥棒猫」と呼んでいる。
逆に、第一印象が良かった杏奈のことは気に入っている。
体育祭のときウマが合ったのか、翠とはメルアドを交換しているらしい。
小夜も色々と秘密を持っているようだが、それがなんなのかは不明。
空巻 菜奈
性別:女
身長:168.2㎝
血液型:O型
誕生日:4月4日
好きな物:ユッケ、酒(特に焼酎)、赤
嫌いな物:甘すぎるジュース、校則を守らない人
一人称:私
担当教科:数学
嫌いな教科:古文
イメージCV:小清水亜美(『咲-Saki-』原村和 『DOG DAYS』レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ)
光天寺学園教師、一年一組担任。
顧問部活無し。
肩を少し超えるくらいの赤がかった黒髪。一本アホ毛がある。
(一見)穏やかな笑みが似合う(ように見える)、大人の魅力纏わす教師系美女。
スタイルは並み。ちなみに本人はそんなことどうでもいいと思っている。
一見、優しそうな人に見えるが、実際はとてつもないほどのサディストで毒舌家。
穏やかな笑みではなく、嗜虐的な笑みがよく似合う。
事実、生徒たちの間でも恐怖の先生として通っている。
だが、それでもやはり彼女は教師であり、いざという時は教師としての頼もしさを感じさせてくれるという一面も見受けられる。
校医の岸田奏姫とは旧知の仲で、プライベートでは下の名前で呼び合うほどに親しい。
身体能力は最早測り知れない程。
ちなみに現在25歳だが、彼氏いない歴=年齢を密かに気にしている。
色々と謎多き存在。
湖倉 薊
性別:女
身長:137.3㎝
血液型:A型
誕生日:5月5日
好きな物:オレンジジュース、アニメ、漫画、ゲーム、ライトノベル
嫌いな物:野菜、お化け
一人称:ウチ
得意教科:全部
苦手教科:無し
イメージCV:井口裕香(『とある魔術の禁書目録』インデックス 『僕は友達が少ない』高山マリア)
光天寺学園理事長。
腰くらいまでの長さのストレートの髪。髪色は深紅という変わったものである。また瞳の色も紅色。
まだまだ幼さが残る容姿と、やや生意気さを感じさせる不敵な笑みが似合うかわいい系美幼女。
色々と、まだ成長期なので、将来に期待といったところ。
無邪気かつ、泣き虫で生意気でわがままと、見た目どおり非常に子供っぽい性格をしている。
また、物忘れが激しかったり、気まぐれ極まりなかったり、かなり抜けている部分も多々ある。
10歳でありながらIQ200という頭脳を持つ天才。それ故に、特例中の特例ということで光天寺学園の理事長に赴任しているということだが、それが本当の理由なのかは不明。
かなりめんどくさがりやな面もある。
杏奈とは初対面が最悪だったので犬猿の仲。
岸田 奏姫
性別:女
身長:171.2㎝
血液型:AB型
誕生日:10月11日
好きな物:楽しそうなこと、かわいい子、お茶、お茶菓子
嫌いな物:菜奈のアイアンクロー、お茶に合わないもの
一人称:私
担当教科:無し(敢えて言うなら保健体育?)
苦手教科:不明
イメージCV:能登麻美子(『乃木坂春香の秘密』乃木坂春香 『ゼロの使い魔』ティファニア・ウエストウッド)
光天寺学園校医。
担任クラス無し。
茶道部顧問。
赤毛で、ふわふわとカールさせたロングヘアー。
のんびりとした雰囲気が特徴な、ほんわか系美女。
身長は高いが、ある部分がかなり虚しい。だが本人はそれを気にもとめていない。
学業、運動神経についてともに詳細不明。
いつも眠たそうな目をしており、白衣をだらしなく着崩し、特徴的な間延びした喋り方をする。
菜奈とは旧知の仲。
患者に触れるだけで身体の調子が分かるという、妙な力を持っている。
経歴など、様々なものが一切不明な、謎だらけの存在。