表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風飯~普通の飯を美味しく食べる~

草薙悠弥、黒胡麻を食べる(いりごま)

――胡麻を食べよう。


草薙は思った。


なんせ胡麻は健康食。


食べると健康になる。


今まで何度も食べているが、胡麻はいいものだ。


通常、胡麻は胡麻単品で食べるというのはあまりない。


だが時には、胡麻を単品で食べるのが草薙である。


(健康にいいからな)


そういうわけで草薙は胡麻を食べる事にした。


(黒胡麻があったな……)


黒胡麻があったのを思い出した。

白胡麻も食べる草薙だが、今日は黒胡麻である。


理由は無論、なんとなく。


昔から胡麻は健康にいいとされてきた。


――良質のたんぱく質


――良質の油


――良質の栄養


(黒胡麻、食うか)


草薙は黒胡麻をとりだした。


いりごまである。

ザラっと、ツブっと、ポチっとした黒のいりごまの

触感が少し心地いい。


(うむ)


草薙は黒胡麻を食べる。


パリッ、コリッという食感があった。


いりゴマの食感である。


(すりゴマじゃないからな)


香ばしく、懐かしい、自然の食感である。


健康にいい胡麻。


(日本の……胡麻)


パリコリとした、いりゴマの食感を感じながら草薙は思う。


只の黒ゴマだ。だが少し健康になった気がする。無論なんとなく。


(……うむ)


草薙は黒ごま(いり胡麻)を食べた。


草薙は少し健康になった気がした。


――黒胡麻(いり胡麻)単品。


食事というには少し無理があるような食事。


だが――


(それもまた良し)






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ