表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラプラスの悪魔が囁く  作者: なつ
第三章 誰が彼女を脅したのか?
20/43

  1


 十日の猶予は潰えた。ついに口を割ることなく、愚かなことだ。ただ従順にあれば、このような結末にはならなかったであろうに。

 そして愚かにも、あの挑戦的な態度はどうだ。再びわたしを危険に晒して。だが、愚かな連中には、わたしが誰であるか考えつこうはずもあるまい。黄色に染まった体育館で、誰もわたしが芹沢雅を脅していたことなど、気づこうはずもあるまい。

 なればこそ、わたしの安全は築かれる。


「わたくしが図書棟に通っているのは事実です」

 芹沢が最後の口を開く。

「図書棟で何を調べている?」

「調べてなどいません。ただ、本を読んでいるだけですわ」

「あそこには幽霊が出るという。怖くないのか?」

「明りが少なくて不安に思うときがあります。ですが、個室には電気がありますし、本を読んでいれば怖いと感じません」

「なぜ秘密にしている」

「秘密に……しなければ、ならないのです。わたくしの立場を考えて下されば、理解していただけるでしょう。それに、どう考えてもあなたとは関係のないことです」

「何を調べている?」

「調べてなど、いません」

「ではなぜ、学園集会と偽り、生徒を集め、一人図書棟に向かうのだ」

「それは……」

「答えられないのか」

「……はい」

 短い沈黙の後、暗闇の中、芹沢は一人残される。



 両手を上に縛られ、ほとんど身動きを取ることができない。芹沢は自らを見下ろす。左胸に、今登ろうとしている太陽の光を反射する、銀のナイフ。そこから、赤い滴りが見える。ゆっくり、ぽとり、ぽとりと滴が落ち、小さな池を赤く染めている。

 第一学習棟と第二学習棟との間。

 女神に縛られて。

 赤く、

 赤く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ