表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラプラスの悪魔が囁く  作者: なつ
第二章 なぜ幽霊の噂が流れるのか?
10/43

  1


「ねえねえ、知ってる?」

「何が?」

「ほら、あの噂よ」

「何?」

「幽霊」

「幽霊?」

「本当に知らないのね。幽霊の噂。出るって言うじゃない」

「出るの?」

「噂よ。図書棟の」

「わたしよく利用してるよ」

「夜中よ」


「ねえねえ、知ってる?」

「知ってる。何を?」

「幽霊の噂」

「図書棟の?」

「そうそう。誰もいない真っ暗な棚の間を」

「血だらけのセーラー服をきた少女が」

「白装束の少女よ」

「そうなの?」

「そうなの。とにかく、少女の幽霊」

「怖いわ」

「歩き回ってるんでしょ?」


「ねえねえ、知ってる?」

「知ってる。怖いわ」

「幽霊が出るなんで、もう利用できない」

「本当。わたし、今度の課題で本を借りなきゃいけないのに」

「その本は幽霊が読んだかもしれないわ」

「やめてよ。本当に利用できなくなっちゃう」

「わたしだって怖いわ」

「一体どうして図書棟に出るんだろう」


「ねえねえ、知ってる?」

「図書棟の幽霊の話?」

「そうそう。少女の幽霊」

「高校生くらいって聞いたけど」

「幽霊の?」

「噂よ、噂」

「とにかく、図書棟に幽霊が出るのは間違いないわ」

「うん。わたし、先生にも聞いてみたの」

「否定してた?」

「先生が学生のころから、噂があったんだって」

「じゃぁ本物だぁ」

「怖いわ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ