コートとセーターとスカートの会話にハイヒールが加わる
『今日は、西高東低の気圧配置で、この冬一番の冷え込みになります。都心部でもホワイトクリスマスになるかもしれません。今日は暖かくしてお出掛けください』
リビングのテレビから天気予報が流れている。
「今日は冷え込むのかー。こんな日は家でおとなしくしておくのが一番かな」
母親の裕子がそう呟いてから、「今日、どうするの?」と娘の咲希にきいた。
咲希は洋服ダンスから洋服を引っ張り出し、ベッドの上に並べ腕を組んでいる。
「今からちょっと出かけるわ」
咲希はベッドの上に並ぶ洋服に視線を向けたまま裕子に返事をした。
「そうなの、今日は寒くなるから家でおとなしくしてたらいいのに」
裕子が口を尖らせた。
「クリスマスイヴだよ、家にいるのは、もったいないよ」
咲希の視線はベッドの上に並ぶ洋服に向いたままだ。
「家族と過ごすクリスマスイヴもいいと思うけど。仕事から帰ってきた時に、咲希が家にいてくれたら、お父さん、きっと喜ぶのに」
「いいの、いいの、お父さんはお正月にでも、気が向いたら付き合ってあげるから」
咲希はそう言って着替えをはじめた。
「じゃあ、いってきます。お母さん、今日は、真人くんとデートだから晩御飯いらないね」
さっさと出かける準備を済ませた咲希はハイヒールに足を入れた。
「寒いからあったかくして、気を付けていってらっしゃい」
「はーい、いってきまーす」
『カツカツカツカツ、コンコンコンコン』
路面が少し凍りついて、歩きにくそうなハイヒールの音が響く。
「今日、めちゃくちゃ寒いな。咲希ちゃんよ、こんな日は、お母さんの言う通りに出かけんと、おとなしく家で過ごした方がええで」
咲希が羽織るコートが気だるそうに言った。
「コートさん、あなたが活躍出来るのは、今日みたいな寒い日しかないじゃないですか。今日くらいは頑張って仕事して下さいよ」
コートの下でセーターがコートに向かってボソボソと言った。
「なんや、ちょっとムカつくな。普段、俺が仕事してないような言い方やないか」
コートが声を荒げた。
「だって、そうじゃないですか。いつもは、咲希さんに抱えられてるだけで、仕事なんかしてないじゃないですか。僕たちは、そんな時でも咲希さんの体を冷やさないように頑張って仕事してたんですよ」
「俺が咲希ちゃんの腕に抱えられている間、君らは俺がサボってるとでも思てるんか。それは心外やわ。君らが役立たずやから、急に寒くなって咲希ちゃんの体が冷えた時のために、ずっと待機してるんやないか。君らがしっかりしてくれてたら、俺もゆっくり休めるんやで。ちょっと冷え込んだら、君らほんまに全くの役立たずやからな。偉そうに言う前にそこ自覚してくれや」
「役立たずは、言い過ぎ違いますか。コートさんこそ、しっかりして下さいよ。今も寒風が僕のところまで、ドンドン入ってきてますよ。全然ガード出来てませんよ」
『ヒュ~ルゥ~、ヒュ~ルゥ~』
「あー寒い、寒い、フーゥ」
咲希が体をすくめた。
「何、言うてんねん。俺はしっかりガードしてるわ。セーター、お前が咲希ちゃんの体をしっかり保温出来てないだけやろ」
「僕はしっかり保温もしてますし、寒風からもガードしているつもりです」
「ガードしてるつもりやと、ホンマ、つもりだけやな。お前らは俺と違って、今日みたいな寒風にまともにさらされることないから、甘えもひどいもんやな」
「コートさん、偉そうに言い過ぎですよ。あなたは出番が少ないから、楽じゃないですか。僕は秋からずっと咲希さんの体をあたためてきたんです。咲希さんも僕のことを一番信頼してくれてますよ」
「セーター、お前の代わりなんか、なんぼでもおるんやで。そっちこそ偉そうにしとったら痛い目みるで」
「これから、コートさんと一緒になるのは嫌です。咲希さんにお願いして、新しいコートに買い換えてもらいましょう」
「お前に、そんな権限ないわ。それに咲希ちゃんは、俺がお気に入りやからな。捨てられるのは、そっちやと思うで。今日かて、お前にするか、もうひとつの方にするか、咲希ちゃんえらい悩んでたからな」
「咲希さんは、僕を選ぶことの方が多いんです。きっと、僕を捨てることなんて、絶対ありません」
セーターは興奮気味に言った。
「せいぜい、そう思うとけや。それにしても、セーターも酷いけどスカートよ、何で今日お前が出てくるんや。今日は絶対パンツやろ。咲希ちゃんの下半身、冷やしすぎやで」
今度はコートがスカートに向けて文句を言った。
「そうよねー。あたしも今日は出番ないかなと思って油断してたんだけどさー、咲希さんのご指名なんだよねー。だから、あたしも今何とか頑張ってるんだけど、パンツ君ほど役に立ってないよねー。そこはあたしも自覚してるわ」
「僕が咲希さんの体を一生懸命暖めても、下半身から冷やされると、こっちの負担が大きいんですけど」
セーターまでスカートにクレームをつけた。
「ごめんなさいね、皆さんに迷惑かけてるのは、わかってるんだけど」
『カツカツカツカツ、コンコンコンコン』
「あなた達、もう少し仲良くしましょうよ。スカートさんも一生懸命なんだから、あまりイジメないであげてよ」
一番下から、ハイヒールが見上げて言った。
「そう言うハイヒールも、何で今日出てくるんや、役立たんどころか、足手まといやで」
コートがハイヒールにまでクレームをつけた。
「ごめんなさいね、わたしも場違いかなと思ったんだけど、わたしもスカートさんと同じく咲希さんのご指名なのよね。あっ、冷たーい」
路面が凍っていて、ハイヒールには厳しかった。
「咲希さんも僕たちの負担のこと考えて、パンツ君やブーツさんにしてほしかったです」
「コートさんもセーターさんもスカートさんも大変だと思いますけど、皆さん、気付いてないようだけど、下着さんも大変なんですよ。咲希さんの汗を吸いながら、体温を維持するのに、黙々と頑張ってくれているんです。だから、みんな各々に頑張ってるんですから、咲希さんの為に協力しましょうよ。あっ、冷たーい」
水溜まりでハイヒールが濡れた。
「なるほど、そうですね、僕たちが協力しないと咲希さんに迷惑かかってしまいますからね」
セーターが反省気味に言った。
「そうですよ、みんなで咲希さんを助けてあげましょうよ。今日、咲希さんに選ばれたメンバーなんですから協力しあいましょう」
「僕は、これまで自分だけがキツイ仕事をしていると思ってました」
「セーターさんも大変ですよね。でもみんな大変なんです」
「皆さんに各々の役割があって、頑張ってるわけですから、そこを理解しないといけませんでした。コートさん、スカートさん、ハイヒールさんスミマセンでした」
セーターがみんなに詫びた。
「こっちこそ言い過ぎた。申し訳ない。そうやな、みんなで協力せんことには咲希ちゃんの役にたつこと出来ひんわな。セーターよ、仲直りしてお互い頑張ろうや。寒風は俺がガードしておくから、その間は少し楽にしといてや」
「コートさん、今日は特に寒さがキツいです。大変だと思いますが、お願いします。本当に有難うございます」
「かまへんで。俺なんかよりハイヒールの方がキツいと思うしな。路面が凍ってるし、水溜まりもあるし、ハイヒール大丈夫か」
「何とか大丈夫です。もうすぐ咲希さんが真人さんと会ったら、その後は真人さんの車だから、そこからは楽になると思います。コートさんお気遣い有難うございます」
「ハイヒールさん、ホント大変ですね。車ではゆっくり暖まって下さい。コートさんも車では、ゆっくり休憩しておいて下さいね。咲希さんは一日中デートのつもりでしょうから、日が暮れてからはコートさんに助けてもらわないと、僕達だけでは咲希さんに風邪を引かせてしまいます」
「セーター、有難うな。お言葉に甘えて、車では休憩させてもらうわ。そのかわり、帰りはガッチリ寒風をガードするで」
「みんな仲良くなってよかったね。出来たらみんなで休憩したいね」
スカートがうれしそうに言った。
「みんなで休憩するためには、咲希さんと真人さんがデートで盛り上がることが必要ね」
「咲希さんと真人さんが盛り上がれば、みんなで休憩出来るの」
「そうよ」
「黙々と頑張ってくれてる下着さんも休憩出来るの」
「そうね、真人さんの口説き次第かな。咲希さんの今日の下着は、特別バージョンだから、チャンスは十分あると思う。下着さん、そうよね、あなたたちは咲希さんの特別バージョンよね」
「ハイ、そうです」
「いいね、いいね、俺はその時、休憩せずにのぞきに行くわ」
「コートさん、ダメよ。その時はみんなで休憩しましょ。仲良くね」
「真人、お待たせ、今日は寒いね」
「おぅ、咲希。今日は特におしゃれで綺麗だよ。咲希がこんなに綺麗だと、俺、今日は、めちゃくちゃ張り切っちゃうよ」
「今日はみんなで休憩出来そうな予感がするわ」
「そうですね、スカートさんとハイヒールさんのおかげですね。真人さん、さっきからスカートさんとハイヒールさんばっかり見てますもん。僕とコートさんには見向きもしませんよ」