表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一話「中2の話」

中2の夏、香奈が死んだ。

それは私達を360°回転させた。


私、相川桃、佐野香奈、角井巧、本田亜由香あゆ、持崎そう(もっちー)で幼稚園のときから仲良くしてたのに。


香奈が死んでから3ヶ月経った教室は、

私とあゆともっちー以外は笑っていた。

巧も。香奈は目立たない存在だったし、友達は私達だけだった。

でも、巧はちがう。それが言い訳にはならない。


たぶん、巧が一番傷ついてる・・・


「おーい!桃生きてる?」

巧がふざけた顔をして、話しかけてきた。

「うっさいな!」

よく人のこと傷つけておいて笑ってられるよね。


香奈の葬式の時、香奈の両親より泣いて、困らせるなんて。

でも・・・ほんとは解ってた。


巧は香奈が好きだって。



私は巧が好きなのに・・・・


巧は香奈が死んでから、耳にピアスをあけた。

巧が何考えてんだか解らない。ただのチャラ男。

巧は充分モテてるのに。何が不満何だか・・・


「てかっ!!」

私がそういいかけた時には、巧は涙目だった。


「ごめんな・・・」

巧はそういって私に背を向けた。


あああああ!!私はバカだ!!バカバカ!




一時間目数学。

どちらかというと得意なのに、

全然頭に入んない。


二、三、四時間目全部すらっと流してしまった。

来週期末なのに。


お昼はあゆともっちーと食べた。巧とは食べたくない。


もっちーは立派な男子なのに、全然男子とからまない。

あゆは明るい性格なのに、最近は笑わない。




話題を必死に考えたけど、

考えてるうちに、もっちーが食べ終わってしまった。

きずくと、あゆも私も。


・・・。


あゆの筆箱についた蛍のストラップが揺れる。

5人お揃いのヤツ。香奈のはもう燃やしちゃったけど。

小学校の卒業式の後だっけ、買ったの。

あの頃にはもう戻れないなぁ。



五、六時間目は何をやったかすら覚えてない。


帰ろう・・・。


教室にはあゆともっちーがいた。

5人組は全員、同じ住宅街。

香奈と私はお隣さん。だから5人は大体一緒に帰る。

今日はあゆももっちーも私も部活のない日。巧はいいや。


(あゆ=パレーボール部 もっちー=テニス部 巧=サッカー部

私=美術部)



よしっ!

「ねぇ。あゆ〜もっち…」

「なあ!おまえら」

巧!?邪魔された!!


「香奈の幸せってなんだと思う?」


「何それっ。少女マンガの台詞みたい。」

私は笑ってしまった。


でも、あゆももっちーも笑っていなかった。




「オレらが笑っていることじゃないの?」





その言葉を聞いた時、私は涙があふれた。

何かたまっていたものを流せた気がした。

古い台詞で、安っぽい感じだってわかってても、

涙は止まらなかった。



その日、4人で久しぶりにそろって帰った。


横に、香奈がいる気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ