表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

他人を助けるのが、最も自分を成長させる

 

 

 俺は最近、他人を助ける事に凝っている

 昔は、どこまでも一人で前に進めた

 だが年齢のせいか、今は他人の力を借りる事も多くなった

 これは劣化以外の、何物でもない

 人間は壊れる、衰える、愚かに成るモノだ


 俺はそんなのは嫌だ、たった一人で自給自足し、どこまでも前に進めるのが最高だと思っている

 だいたい、他人の力を借りるのは、沢山の制約と制限を受けるのだ

 ハッキリ言って、昔に比べて、人生の濃度が圧倒的に減ってしまったと、俺は自覚的だし確信している

 日々がどんどん、退屈に満ち溢れていく、その確信が満ち溢れて、俺はどんどん俺が薄くなって、かつての俺が遠くに行ってしまう気がする

 いや実際に、過去の俺は遠い存在に成ってしまった、死んだかのように、存在感がだんだん知覚できなくなっていくのだ。


 俺はかつての、昔の俺が大好きだし、そのように在りたいのだ。

 こんな、俺が俺である事を否定する、拒否する、こんな世界は間違っているし、俺は全力全開で拒否する。

 今は最悪最低以外の、何物でもないのだ。

 この現状を変えるなら、無垢な無罪の少女を、幾ら苦しめたって良いと思う。

 そう思う時点で、俺は人間的に堕落している事を自覚したのだ。

 幸せだった時は、こんな事を思わなかった。

 不幸に成って、最愛の存在を失って、初めてあらゆる人道も倫理も無価値になったのだ。

 人道や倫理、人間として在りたいと願うのは、

 所詮は愛する存在に認められたい、幸福である為でしか無い、

 二流になれば、不幸に成れば、最愛の存在を失えば、人間は絶対に堕落するのだ。

 堕落して、あらゆる人道・倫理を逸脱して、超越して、生きるようになる。


 こんな生命体に、俺は一切の、絶対の価値も意味も感じない。

 溢れるほどに無限大の、マイナスの意味と価値を覚えるだけだ。

 俺はかつての俺に戻りたい。

 だがもう永遠に、俺は幸せだった頃、全盛期であり最盛期、最愛の存在の傍に居られた俺ではいられない。

 残された道は、ただただ超人として、全てを超越して、死んだように屍として、生きるほかに絶対に無いと確信しているのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ