表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
“銀”の英雄  ~Revival of Andromalius~  作者: 空松蓮司@3シリーズ書籍化
幕間 激闘! “チェイス相撲”!?
122/166

4.5‐⓪ これまでのまとめ

今回は今までの大まかな流れやプチ情報のみです!

〈あらすじ〉



六つ揃えると世界を変えることのできる〈アンドロマリウスのパーツ〉を探しに旅に出たツミキは、水の都〈アーレイ・カプラ〉、監獄都市〈ヘビヨラズ〉を越えて美術都市〈アート・キングダム〉を目指す。〈ヘビヨラズ〉で送られて来た一通のメールの真相と、アンドロマリウスのパーツを求めて……



〈主人公パーティ〉


ツミキ・クライム

〔性別:男〕〔14歳〕

〔ポジション:近接攻撃手『インファイター』〕

〔使用チェイス:アズゥU‐type〕

〔目的・性格:悪を挫き、正義を成す。より良い世界を作るためにアンドロマリウスを復活させ、力を持って世界を創りかえようとしている。普段は特徴のない読書好きの少年だが、一方的に虐げられている人間を見ると黙っていられず、後先考えず行動してしまう。彼の異常な正義への執着は一人の少女による影響が大きい〕

〔仲間の印象:プール→頭おかしい サンタ→頼れる ネット→ムードメーカー テンオウ→同世代の友達〕



プール・サー・サルン

〔性別:女〕〔年齢不詳〕

〔ポジション:均衡手『バランサー』〕

〔使用チェイス:トリゴ(改)〕

〔目的・性格:彼女の目的はツミキの目的とほとんど同じだが、それに至るまでの思考回路は大分違ったりする。強い奴との一体一の戦闘が大好きだが時と場合によっては敵を譲ったり、味方と協力して敵を撃破する分別(ふんべつ)のきく良い子。『努力』や『才能』という言葉が嫌いだが『天才』という言葉は好き〕

〔仲間の印象:ツミキ→見込みある サンタ→好きではないが同志 ネット→うざい テンオウ→……。〕



サンタ・クラ・スーデン

〔性別:男〕〔年齢不詳〕

〔ポジション: 伝達手『オペレーター』(消去法)〕

〔使用チェイス:不明〕

〔目的・性格:目的は世界屈指の軍師アルタイルへのリベンジおよび世界の変革。正攻法を(もち)いたパワー勝負が好きだが大抵相手との戦力差が大きいため、極端な策しか取れないことに不満を抱いている。今は戦力を増やし、得意な戦術を活かしたいと願っていたりする〕

〔仲間の印象:ツミキ→面白い プール→好きではないが同志 ネット→引っかかる テンオウ→使える〕



テンオウ・オルコット

〔性別:女〕〔12歳〕

〔ポジション:砲撃手『スペシャルガンナー』〕

〔使用チェイス:アマレロ〕

〔目的・性格:目的は不明。ツミキと同じ趣味を持つベレー帽を被った少女。頭が良く、チェイスの操縦センスも高いが同じパーティメンバーに上位互換が多く存在するためいまいち大胆な活躍ができなさそうな不憫な子。精神体のパワーが高いため、精神体のパワーが高ければ高いほど攻撃の幅が広がる砲撃特化のルーク級〈アマレロ〉を任せられる〕

〔仲間の印象:ツミキ→憧れ プール→ちょっと怖い サンタ→よくわからない ネット→親しみやすい〕



ネット・フィーリス

〔性別:男〕〔20歳(自称)〕

〔ポジション:観測手『スポッター』〕

〔使用チェイス:不明〕

〔目的・性格:プールと付き合うためにパーティに加わった軟派者。飄々としており、いつも明るくパーティの空気を和らげるムードメーカー〕

〔仲間の印象:ツミキ→少し怖い プール→エッチ サンタ→シンパシーを感じる テンオウ→可愛い〕




〈アンドロマリウス現在地〉


頭部→王都にあるらしい?

胸部→アート・キングダムにあるらしい?

右腕→ツミキ

左腕→シン

右脚→不明

左脚→コモン

なにかわからないことがあれば可能な範囲で答えます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ