表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『Freedom Frontier』  作者: 雪沢 泉
1章.“死狩兎の踊る森”
24/45

1━19(終).依頼達成






《お知らせします》


《5体のユニーク個体が討伐されました》


《討伐最大貢献者、“レイカ”、“ディロ”、“霧羽”、“桂月”、“千夜”に討伐報酬が与えられます》



アナウンスを聞いて、思ったことがある。


ディロも討伐したのか………と、霧羽達も遭遇したのか………


桂月って誰?


いやいや、それは一先ずおいておこう。それよりも、手に入ったものだ。


手にいれたのは、『皇帝兎の死狩リング』


見た目は、黒銀のリングと台座に、黒に近いかなり濃い赤の宝石がついた指輪だ。


えーと、能力は二つ。



【処刑ノ厳】


威圧に屈した相手………簡単に言うと、威圧によって恐怖、畏縮した対象に一定確率で即死効果を与えるというもの



【威風堂々】


威圧強化━━自身よりレベルの高い相手でも、威圧が効くようになる? と、威圧範囲拡大━━に、威圧の制御(コントロール)



なんというか、なんで“?”なの? まぁ、何かしら理由があるんだろうが………


でも、威圧が制御できるようになるのは嬉しい。実は、威圧系は敵味方無差別なので、使いにくかったのだ。しかし、【威風堂々】によって味方に威圧をとどかせないようにしたり、敵一人にしかとどかないようにしたり出来るようだ。


普通に有難いです。


さて、薬草も採集出来たし、そろそろ戻るかな



「しかし、本当にこの左腕どうするかな?」



なんというか、グチャグチャになってるんだよなぁ。


血がだらだらと垂れているし、砕けた骨が顔を出してもいる。


とりあえず、早く帰ろう。


流血によるスリップダメージでデスペナルティ帰りなんて、正直言ってカッコよくない。



「死ぬ前に帰ろう………あ、それよりも霧羽達と合流するのがいいのか?」



蒼百合は僧侶……つまり、このグチャグチャの左腕を治療出来るかもしれない。


しかし、会える保証もないし、とりあえずは王都に戻ることを優先しよう。


森の中を、ダッシュで王都方面に向かう………あ、ヤバい、残りHPがヤバい!


何か、何か回復手段をっ!


あ!



「ディロ! ポーション!」


「え!?」


「ポーション! 早く!」


「は、はい!」



途中で見かけたディロから、ポーションを貰ってそのまま左腕にかける。


左腕は少し治った程度で、まだまだグチャグチャだが、HPは回復したので良しとする。


あ、そういえばディロも兎と戦ったんだよな



「ディロの兎はどんなのだった?」


「………なんかツッコミたいこと沢山あるんですけど………まぁ、いいか。えっと、兎ですか? なんか、卵爆弾生み出す兎でした」


「卵爆弾?」


「正確には、黒兎卵爆弾ですね。あ、討伐報酬でこの銃貰ったんですけど、カッコよくないですか?」



ディロの討伐報酬は、黒い拳銃で、持ち手のところに俺の指輪についていた宝石と同じものがついている。


能力については、出会った兎と同じようなものと言われた。


気になるな



「本当だな。俺は、この指輪だ」



ちなみに、右手の中指につけている。



「こっちもカッコいいですね」



そうかな?


とりあえず、先を急ぐのでそこでディロとは別れた。


再び、王都に向けて走っていく。



「おーい!」


「ん?」



途中で、誰かの声が聞こえたと思ったら、霧羽達が駆けて来た。



「お前も兎と戦っ━━━って! 左腕どうしたお前!」



出会ってそうそう、俺を指差して叫ぶ霧羽。


なんか、他のメンバーも「うわぁ……」って顔をしている。



「あぁ、ちょっと左腕犠牲にして勝利をもぎ取ったんだ」


「無茶苦茶な奴だなおい」


「ゲームだからな。どうせ治せるんだろ?」


「いやいや、お前【解体】スキル持ちか? ここまでの部位破壊になると、高位の回復魔法の使い手じゃないと元に戻せないぞ」


「え?…………マジで?」


「マジだ」



衝撃の事実!


蒼百合でも、ちゃんと元通りとはいかないらしい。


しかし、HPの減少は止められるそうなので、止めてもらった。



「そういや、そのマントが討伐報酬か?」



霧羽が肩当て付きのマントを羽織っていた。といっても、左側しかないし、マントも半分だけで端がぼろぼろになっている。


そして、俺の指輪やディロの銃についていた宝石が、肩当てについている。



「おう! 結構凄いマントなんだぜ! 後は、レイカが履いてるブーツだ」



見てみると、レイカは真っ黒なブーツを履いていた。止め金には、やっぱり宝石がついている。



「それにしても、推奨レベル凄い高かったんたが………」


「それな」


「本当よ! 大変だったわー」



もしかして、二手に別れて戦ったのか?


相性が良かったんだな、うん。



「それで? その左側どうするんだ?」



見た目は普通だが、かなり違和感があるし、激しく動かすと痛い。


とりあえず、霧羽達とは別れて王都に向かう。


西門から入り、リコノス薬店に向かう。


店が見えた。


店の前ではシュシュが掃除をしていて、俺の姿を見つけると駆け寄って来た。



「千夜さん!」


「よ! 薬草持って来たぞ」


「ありがとうございます」



シュシュと店に入り、シェリーに薬草を渡した。



「どうやら、ちゃんと採ってきてきれたみたいね。それじゃあ、これが報酬」


「おう」



シェリーから報酬を貰い、貰った報酬をそのままシェリーの方に渡す。


キョトンとした表情のシェリーとシュシュに、笑顔で告げる。



「その報酬で、ポーションを売ってくれ」


「え?」


「解毒とかのポーションもあれば」


「え? え? どういうこと?」


「だって、薬屋なんだろ? 足りなければまだあるから」



俺がそう言うと、戸惑いの表情から一転して、二人で笑顔になり



「「ありがとうございます!」」



そう元気よく言った。






━━1章.“死狩兎の踊る森” 終━━







作中で紹介出来なかった、各討伐報酬の能力の紹介です



『襲撃兎の死狩ブーツ』


【死線感知】

襲撃兎と同じ能力


【気配消失】

襲撃兎と同じ能力


死角瞬身ムーヴ・トゥ・デッドスペース

使用時に、最大MPの30%消費



『追跡兎の死狩リボルバー』


【魔力変換:追尾弾丸】

MPを消費して弾丸に変えて射出。消費MPに比例して威力上昇。刻印がついている相手を消費MPに比例した時間追跡。


追跡者ノ刻印弾チェイサー・エンブレム

追跡兎と同じ能力


死の収穫祭(デス・イースター)

追跡兎より威力低下。MP消費によって威力上昇



『叛逆兎の死狩マント』


【反撃套弾】

MPを消費して、物理系攻撃のダメージを、エネルギーの塊として発射。


【反射鏡套】

MPを消費して、魔法系攻撃を反射する。


蓄積されし怒りの弾丸(ストック・ブラスター)

叛逆兎と同じ能力


叛逆者ノ心得リベリオン・アイデンティティ

心得其一不退(フェイズ・ワン)』、『心得其二狂闘(フェイズ・ツー)』、???

同じ能力?



ユニーク個体から手にいれた装備ですが、能力が進化したり、増えたりします。


暗殺兎のほうは、二章の前半で出る予定なので、その時に



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ