表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
扉の魔導師<BLUE BLOOD RED EYES>  作者: Cessna
名も無き竜の国
6/411

「魔導師エレノアの紀行,サンライン近郊編」

『その国に名は無い。「名」などいう魔術を必要とするような生き物は、あの美しい土地には住んでいない。


 この地は気高き女王の治める地である。

 旧き竜王の時代より、時に大樹の如く太く、時に雨露の如く細く、連綿と受け継がれてきた竜族の血には、理外の力が秘められている。とりわけ、女王となるものの逆鱗には最も色濃くその血が発露するという。


 竜族の他に、その偉大な力を継いだ者について、わずかだがスレーン高地に文献が残っている。長い戦の末、(ことわり)の果てへ…………魔海へと溶けていった、とある男の最期の書置きだそうだ。


<女王の逆鱗には、世界の全てが描き込まれていた。

 言葉無きものの、時の檻を知らぬものの自由が、際限無く広がっていた。

 

 私は目も眩む思いで、彼女の力に飛びついた。


 何度でも繰り返す「勇者」の宿命と、途切れること無き「竜」との縁。

 終わらぬ戦いに、身も心も疲れ切っていた。

 いずれまた「勇者」が現れ、この戦いを継ぐ。

 私はもう、眠りたかった。


 私の元にはついに、安らぎの灯は訪れなかった。

 何もかも忘れ、この因果から解放されたかった。

 紅い糸の夢を、微睡のうちだけでも想えたなら、それでもう十分だった…………>


 哀しいかな、白き大地に注ぐ澄んだ水も、彼の渇きを癒しはしなかったようだ』


〔「魔導師エレノアの紀行」,サンライン近郊編より〕

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ