表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/20

第6話 アップルパイ

 ピコン


ステータスの異常?変更?を示す操作音がした気がして、翼はユキの身に何かあたのではないかと、不安におそわれる。


「全ステータスオープン」


全ステータスオープンで、翼と従魔のステータス3つが展開された。


【名前 ユキ

【HP 4205/6600(+100)

【MP 3300/5050(+50)

【スキル 神獣

【種族 キマイラの王


ユキのHPが、いきなり100も上がったのか。


MP+50も凄いな。


しかもキマイラの王になってる。


これは、多分、無事に王宮を取り戻せたみたいだな。


あ、もしかして、もしかしたら、その恩恵で俺にも、HP100入ったかも。


【名前 ツバサ

【HP 100/150(+50)

【MP 50/75(+25)

【スキル テイマー

【従魔 ベビーリーフスライム キマイラの王

【職業 料理人

◆魔法 クリーンを覚えた


「ちぇ、半分だけかよ。まあ、俺は何にもしてないけど。でもクリーンを覚えたんだな。これはずっと、ずっと、使えるようになりたかったんだ。これが一番嬉しいかも」


【名前 リーフ

【HP 10/70

【MP 20/45(+25)

【スキル 回復

【種族 ベビーリーフスライム


あれ、待てよ。


リーフまで、一気にHP50も上がってるぞ。


もしかして、従魔が獲得した同等のHPやMPを仲間で分け合えるのか?


「でも、ユキがキマイラの王になったら、従魔契約も終わりかもな」


「何が終わるのだ」


「だからユキが王様になったから┅┅ユキッ」


翼はユキに駆け寄って、敵の返り血を浴びたユキを、気にもせずにギュッと抱き締める。


「無事だと思ってたけど、無事で良かった」


「何だそれは」


ユキは悪態を付きながらも、抱き付く翼の頭をスリスリした。


「ユキちゃん」


リーフもユキの前足にピッタリとくっついてくる。


「動いたら腹が減ったのだ。さっきのご飯にシチューをかけたのは残っておるか」


「あるよ。俺のスペシャルカレーは上手いだろ。その前に、クリーン、俺にもクリーン」


翼が手をかざして、クリーンと唱えるとユキと翼の服に付いた血が、跡形もなく消えてなくなる。


「そなた、魔法が使えたのか」


ユキは、魔法が使えないと思っていた翼が、いきなり自分に魔法をかけてきたので、驚いている。


「ユキのおかげだ。職業とスキルに関連する魔法を覚えていくんだ」


クリーン魔法は、テイマーにも料理人にも最適な魔法で、特にいくらでも汚してくる従魔を従えてるなら、必須とも言える。


「ユキ、王様になったのに戻ってきたのか」


「うむ、我は従魔だからな。弱いそなたを守る義務がある。それにそなたの飯は旨いからな」


「よっ、弱くて悪かったな。カレーやらないぞ」


「我のカレーを寄越すのだ」


「リーフも」


「いや、いや、リーフはお腹壊すから、葡萄ジュースでいいか?」


「ぶどうすき」


うん、ジュースだけどな。


◇◆◇


 翼はたくさん作り置きしておいたカレーを温めて、ご飯の上にたっぷりかける。


「さあ、大盛のカレーだぞ。お疲れさん」


翼は、山盛りカレーをユキの前に出してやる。


「それにリーフもお利口に待ってたから、葡萄ジュースな」


「我もお利口に戦ってきたのだ。酒を寄越せ」


「何がお利口にだよ。人を心配させて。お前はカレーでも食ってろ」


そう言いながらユキの前に、ラッキョウと福神漬けを出してやる。


そして体力を回復出来るワインを料理道具の大きなボールにたっぷり用意してユキの前に置いた。


◇◆◇


「それで、これからどこに向かうのだ?」


ユキは前もって翼に行き先を聞く。


「このポンペルトが、まだ再建中だから食事係でもしていこうかと」


「ふううう」


ユキは大きなため息をはく。


「なんだよ」


「そなたが、そうしたいなら、そうすれば良い」


ユキは、まるであきらめたようなセリフだ。


「お話しのところ失礼します」


そこへ村長さんがやってくる。


「何かありましたか」


「神獣様に、皆の替わりにお礼を申し上げたくて、まいりました。ありがとうございます」


「うむ」


「あと使途様、この村に残って頂けると言うのは本当ですか」


「いや、再建途中だし、食事の手伝いをしたいなと思って」


「助かります。よろしければ、この教会の隣の空き地に使途様達のお住まいを建てようかと」


「ずっとこの村に定住する訳ではないので、教会で寝泊まり出来ればいいです」


「いいえ、いいえ。隣の敷地に使途様方の家を建てたら、それを代々守っていきますので、またお越し頂ければ幸いです」


「あの、家の替わりにお願いしたい物があります」


「何なりとおっしゃって下さい」


「空き地なら、耕して果物の種を植えていくので、育ててもらえませんか?」


「おお、使途様方の果物をお与え頂けると言うことですか。大切に育てるとお約束します」


「そんな大袈裟な物じゃなく実ったら食べて、余ったら売ってください」


そしていつかまた、ユキと一緒にこの村に来て、果実酒を作ろう。


「では早速、隣の空き地を耕せるようにしましょう」


「皆さん、村の再建でお忙しいですから、食事を作る以外の時間に耕します」


◇◆◇


 村長に話した通り、翼は、土地を耕す為に鍬と鋤を借りて、時間があると土地を耕した。


「さあ土地も耕せたし、どの果物が適してるかは分からないから、何種類か種を蒔こう」


翼は、果実酒に適した種を持ち歩いている。


なんの種にしようかな。


葡萄、リンゴ、みかん、桃にしよう。


土地を4分割にして、4種類の果物を育ててもらおう。


「なんか果物のデザートが食べたくなったな。収納全オープン」


冷蔵庫、焚き火台、ワイン樽を出して、火をつけておく。


「リーフ、デザート作るんだけど、何の果物が食べたい?」


「デダート」


「デザートって言葉は覚えたんだな。ちょっと違うけど」


翼は冷蔵庫から果物を出して、リーフに見せる。


この紅いリンゴか、ピンクの桃か、オレンジ色のみかんか、葡萄。


「どれがいい?」


「わかんない」


「果物は、葡萄ジュースしか飲んだことないもんな。他のは次回作るとして、定番のアップルパイか」


っていっても、オーブンはないから、ピザ生地を作ってと。


卵、牛乳、砂糖、薄力粉を混ぜて鍋でとろみを付けたら、冷やしておく。


リンゴをスライスして鉄板に並べて火を通して、ブランデーでフランベ。


鉄板で焼けてきたピザ生地にカスタードクリームをのせて、スライスしたリンゴを並べる。


グツグツしてきたら、6等分にして出来上がり。


これをいくつ作れば足りるかな?


「まずはリーフとユキに味見してもらおう。自分にも1ピース」


「デダート」


「そうだよ。リンゴのデザート。召し上がれ」


リーフに1ピース。


残りの4ピースをユキに振る舞う。


「うむ。むむむむっ、旨い。モチッとした生地に甘いタレと酸っぱい果実か。旨い」


ユキはデザートを食べたことがないのか、旨いを連発していく。


「うまい」


リーフがユキの真似をする。


「リーフは美味しいでしょ」


「おいしの」


「そうそう、ユキの真似しなくていいからね」


「むむ、だが旨い」


「美味しかったなら良かった。あ┅┅」


匂いに釣られたのか、村の人達が集まってくる。


「アップルパイもどきが出来上がったので、食べていって下さい」


翼は鉄板の上のアップルパイもどきをカットして、村人に1ピースずつ振る舞っていく。


「こんな美味しい食べ物があるなんて」


「リンゴは食べた事があるけど、火を通すとまるで別の食べ物ですね」


この村の人もユキと同じで、デザートを食べたことがないのかな?


「あのリンゴの木も植えましたし、アップルパイの作り方のレシピいりますか?」


「よろしいのですか?」


「レシピ欲しいです。村の名物になりそうですな」


「皆で力を合わせて作ってみます」


「ははははっ、良かったです」


力を合わせて作るような物ではないのだが。


翼はアップルパイの作り方をメモに書いて、村長さんに渡した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ