表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/351

第195話 嘘

前回のクイズの答えは『◯』だ!」

 一斉に襲いかかってくる鬼たち。

 こっから隙を見つけて逃げるのは難しそう。


 でも捕まりたくない。

 捕まったら暇になりそう。

 うん、捕まりたくない!


 じゃあどうしよっかな……?

 ちょっとからかうか。


 「なぁ、ちょっと待ってくれ」


 俺は両手を挙げる。

 でも鬼はまだ止まらない。


 「俺は逃げてるやつの居場所を知ってる」


 必死に思いついた言葉がこれ。

 これなら『どこにいるんだ? 教えてくれ』って言ってくれ――ないか。


 『だからなんだよ』で済まされそう。

 うん、完全に失敗したわ。


 あーあ、『裏切り鬼ごっこ』、楽しかったなー……。


 「――本当か?」


 鬼たちの動きが止まる。

 あれ、成功した?


 「ああ、そして俺は『裏切り者』だ」


 調子乗って出た言葉がこれだった。

 これなら見逃してくれそう。


 「それは嘘だ。『裏切り者』は鬼たちにわかるようになっている。お前の名前は紙に書いてなかった。つまりお前は『裏切り者』じゃない」


 え、そうなの?

 『裏切り者』って鬼にわかるようになってるの?


 ……そういえばそんなこと香菜が言ってたような……。


 うわー、また完全に失敗したわー……。


 もうどうせ捕まるんだ。

 最後くらい変な言い訳して終わろ。

 思いついたのそのまま言えばいいや。


 「確かに、正式な『裏切り者』じゃない。でも、俺は鬼の味方だ。それを証明するために、今から逃げてるやつが隠れてる場所を言う。ただ、それは『今俺を捕まえなかったら』の話だ。今お前らが俺を捕まえたら俺はなにも言わない、だけどここで捕まえなかったら言う。どうだ? 捕まえるか?」

 「……じゃあ逃げてるやつの名前と場所を言え」


 お、これ成功じゃね?

 意外といけるな。

 そしてちょろいな、この鬼たち。


 問題は誰を犠牲にするか、だよなー……。

 大雅は水麗と一緒にいるから無理。

 そもそもどこに逃げたか知らない。

 ま、それはみんななんだけど。


 冬乃でいっか。

 運動はできなくても、あいつ頭いいからなんとかするだろ。

 場所は工芸室でいいや。

 あいつ、あんなとこに行かなそうだし。


 「工芸室だ。工芸室に桃山冬乃がいる」

 「……確かめてくる。野村と林はこいつを見張ってろ」


 鬼の一人はそう言って、教室から出ていく。

 他の鬼たちも出ていった。


 ただ、二人だけ残った。

 男子生徒の鬼と女子生徒の鬼。


 あいつら、確認しにいったのか。

 もしそこに冬乃がいなかったら、俺は嘘をついたことになる。

 そうなったら俺は捕まるだろうな……。


 「おい、お前はまだ信用できない。廊下から離れろ」

 「? じゃあどこに行けばいい?」

 「窓のほうに行け。そこが出入り口から一番遠い。従わないなら捕まえる」

 「はいはい」


 俺は言われた通り窓の近くに行く。

 ……これチャンスじゃね?

「冬乃ー! なんかかわいそうだな……。あと康輝、意外と変な嘘思いつくな。ではクイズだ! 『1年生のとき、学園祭で康輝のクラスはなにをした?』。それと、作者の都合上、しばらく投稿時間がずれるらしい。本当に申し訳ございません」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ