第10話 裏3 山田ひまり
よかった。隣の部屋で生活音がしたの! 松井くんが無事戻ってきたことが分かってホッとしたよお。
松井くんの部屋に松井くん以外が入る手段はあるけど、松井くんと一緒じゃないと彼の部屋に入ることができない仕様なんだよね。
松井くんのお友達が部屋にいる可能性はあるものの、松井くん本人がいることは確かよ。
「松井くんと親しいクラスの子って誰だろ」
彼とは余り会話したことがなかったんだよね。朝の挨拶とか日直とか、それくらいで。
誰とでも気さくに喋る神崎くんだったら松井くんとも親しいのかも?
他にも、あ、吉田くんと喋っているところも見たような。教室から出る時に彼は吉田くんに肩を貸していたんだもの。
極限状態なのに他人を気遣える彼はどんな時でも冷静なのか、とっても優しい人なのか、どっちだろ。
色々想像していたら、彼と喋りたくなってきちゃった。
テラスに出てみたけど、松井くんはいなかったわ。暗くなり始めたばかりだってのに部屋は暗いまま。
もうお出かけしちゃったのかも?
「喋りたかったな……」
口をついて出た言葉で自己嫌悪に陥り、んーと両手で頭を抱える。
彼と喋りたくなったのは彼のことが気になったことはきっかけで、落ちた自分の気持ちを紛らわせたいことからって分かってたんだ。
協定が結ばれてから二日目、「降臨」を引いた四人のうちの二人が協定から抜けてしまったの。
一人はみんなに合わせて進むことが能力的にも時間帯的にも合わないからって理由からだった。
その人……高山くんの英雄は夜の時間帯に力を発揮し、戦闘モードになると周囲の味方を巻き込んでしまう。
ソロで進まなきゃならないし、一緒に行動できないことから協定から抜けることになった。
でも高山くんが抜けた理由は理解できるものだったの。彼はみんなに稼いだガルダを分配することはできないけど、待機組のために一部を提供すると申し出てくれたわ。ただ、ソロで進まなきゃならないからガルダを確保したいから、と。
もう一人は共感も理解もできないかなあ。もう一人は鈴木くんだ。
「異世界転生ハーレム来た」
とか意味の分からないことを言って、女子生徒三人と一緒に抜けちゃった。
女の子たちに露出の多い服を着てもらって満足そうだったわ……。彼女たちはダンジョンに潜らないのだけど、装備を揃えてどうするんだろう。
そうそう、かなり高くなるけどガルダを使えば防具だって買うことができる。
過去の回でも動き辛くなっちゃうから重たい装備で固めている人はいなかったかなあ。
攻略の中心になる「降臨」組は防具をつけなくても英雄の装備? の効果が付与されているから必要ないのよね。
「神器」持ちの人なら有効なのだろうけど、神崎くんは装備無しで進んでいたからみんなそれに引っ張られて服が破けちゃったとかじゃない限り、防具を装備していなかったかも。そもそも、「神器」持ちでまともに戦っていたのって神崎くんだけだったような。
協定を結んだ翌日に五人も抜けちゃったものだから、他のみんなに動揺が走ったかというと案外そうでもなかったの。
戦って自分の能力が他に影響しちゃうことが分かった高山くんは仕方ないにしろ鈴木くんたちは……。翌日に抜けるくらいだったら最初から参加しなきゃいいのに。きっと初日の鈴木くんを見て女子三人が近寄ったのだろうけど、それでほいほい好き放題するのもなあ。
彼といつも親しくアニメトークで盛り上がっていた吉田くんのことも完全無視だもん。
鈴木くんがあんまりにもアレだったから、動揺より呆れの方が強く却って結束が高まったんだ。
じゃあなんで私が落ちた気持ちになっているのかというと、この先の展開を知っているからなの。どうにかしたいけど、私じゃダンジョンにソロで挑むことは難しいし、神崎くんや榊くんにこれから起きる出来事を伝えてもうまくいかなかったことを体験している。
それで、協定の蚊帳の外だった松井くんと喋って気を紛らわせようとしていたの。
枕に顔を埋め、本当に浅はか過ぎてへこむ。
違う。そうじゃないよ。浅はか、でいい。できることはやらなきゃ。生きるために。
意を決しガバッと起き上がる。握りこぶしを添えて。
「嫌な子になっても、腹黒いって言われても、一人でも多くの人が生き残る道を模索しよう」
嫌われるとか、生き死にに比べたら大したことじゃないわ。
ゲームオーバーの展開を変えることができるとしたら、松井くん、君しかいない。
これまで何度もゲームオーバーになったけど、全ての回で彼はいなかった。でも、今回は松井くんがいる。
初回と同じように行動して、彼がいることでどのように展開が変わるのかしばらく様子見をした方がいいと思っていたけど、やめよう。
様子見をする理由はバタフライ効果というのかな、松井くんがいることで松井くんと関わっていない神崎くんたち攻略組にも影響がでるかも、と考えていたところもあったの。神崎くんたちの様子を見るなら初回と同じように行動しておいた方が観察しやすいから。
決めた。積極的に彼と関わってあがけるだけあがいてみる。
明日は寝れる限り寝て、松井くんがいつ出かけて、戻っているのかを探ろう。そうすれば明後日には松井くんに接触できるはずだわ。
今日、私を含む待機組の役割も決まり、私は怪我人が出た時に癒す役割しか与えられていないから、基本自由に動くことができる。
幸い、明日、明後日と怪我人がでないから何もやることがないもの。