表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パニック作品

怪獣


幾つもの繁華街を繋ぐ地下鉄でそれは起こった。


満員の乗客諸共最終電車が行方不明になったのである。


事故が起きたのかと、到着する筈だった駅と1つ前の駅から救助隊が互いの駅を目指してトンネルに入った。


2つの駅から派遣された救助隊員達は最終電車の姿を見る事なくトンネルの中間で出会い、代わりに大小便を垂れ流し錯乱状態のホームレスを数人みつけ連れ帰った。


ホームレス達は口々に、突然電車の前に巨大な芋虫が出現して電車を丸呑みにすると現れた時と同じく消え去ったと証言する。






小さな水槽を持った2人 の学生が喋りながら廊下を歩いていた。


「教授の理論は面白いよな」


「多重次元の話か?」


「そうそれ、幾つもの世界が互いに認識されないだけで存在しているなんて、話を聞いているだけでも面白いよ」


「でもさ、平行次元ならまだ何となく分かるけど、大きさが全く違う異なる世界が多数存在しているなんてちょっと信じられないな。


小さな世界なんて言ったらこの小さな生物さえ、怪獣に見える世界があるって事だからね」


そう言いながら持っている水槽の中を覗き込み、何かを咀嚼している微小な芋虫を覗き込んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  並行して異なった世界が存在。  ありそうですね。  神隠し。  それもそれが原因なのかも。  本編。  アイデアがよく、なかなか面白い発想だと思います。  
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ