表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/16

御当地調味料 【福井編】 *

台風の影響で海水浴が中止になりました。

よし!



細マッチョになれてなかったのでちょうどいい、というか助かった。

腹肉は健在です。

そんなわけでぽっかり空いてしまった休日。

いやいつも空いてるけども!


ここは実家からも大学からも遠方の地。

社会人になってからの友人はそう多くなく、なおかつ独身がいない。

つまり暇を潰すのはひとりでということだ。

ひとり好きだからいいけど。いいけど!


とりあえず一週間分の掃除。

洗濯は雨だからパス。

溜まってるDVDの消化。

そんなこんなでもう夕方。


さて、今日の夕飯は何にしよう。


がさがさ戸棚を漁る。


「お」


御当地調味料発見!

今日はソースかつ丼にしよう。

ソースかつ丼は福井名物である。


お隣さんの地元が福井らしく、おすそわけで頂いたのである。

自炊するんですよねー、ってそこには触れないで!



気を取り直して。

白米をセットして、とりあえずシャワー。


まずは副菜にN子さんから教わったきゅうりの和えものを作ろう。

きゅうりの両端を切り落とし、袋に入れる。

麺棒で叩き、食べやすい大きさにして塩を振りかけしばし置く。

その間にかつの準備だ。


で、と。

炊き上がりに合わせ、薄めの豚ヒレを3枚揚げる。

あとはこのソースかつ丼用のソースにつけてごはんの上に乗せるだけ。

ソースは既製品に決まっている。

作る何それ面倒臭い。

しかし作ってくれる人はいつでも募集中である。


というか何で3枚なんだろう。

どの店も3枚なのは何か意味があるのだろうか。


「よし、完成」


きゅうりにごま油とすりごまを掛けてこちらも出来あがり。

ソースかつ丼とわかめの味噌汁、きゅうりにビールで完成だ。


「イタダキマス」


しかし御当地調味料はおもしろい。

土産としても楽しいのだが、瓶入りが多く重いこととすぐ使えないことが難点だな。


「お、旨い。いいな、きゅうり簡単だし」


あー明日も休みか。

何しよう……。


挿絵(By みてみん)




何話か写真を挿絵として挿入しました。

今日撮ったはずのソースかつ丼ときゅうりの画像は保存失敗したようです……。

どこいったー!?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ