表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

北風と太陽

あるところに太陽と北風がいました。太陽は日々自分をきらびやかに飾っていました。そのため、山や海や川たちは太陽を「お天道様」と呼んで尊敬していました。


しかし、冷静な北風だけは「どこ吹く風」とばかりに無視していました。

「あら、生意気ね。あたしの華麗なる美貌にひれ伏さないなんて。生意気よ!」

そこで、太陽は北風を呼び止めて言いました。


「ちょっとアナタ。」

「誰かと思えば、太陽か。貴様の下らん自惚れに付き合っているヒマは無いのだが?」

「あら、美貌だけが自慢じゃないのよ。例えば…そうね。あそこにいる旅人の野暮ったいコート。美しくないと思わなくて?」

「あの旅人は人間に過ぎぬ。放っておけば良かろう。」

「アナタとアタシ。それぞれであのコートを脱がせてみましょう。それでどちらが偉大かを決定しましょう。」

「…通りすがりの男を脱がせようとは。とんだ変態女だ。」

「お黙り!それとも自信がないの?」

「やれば良いのだろう? …仕方ない。」


実は太陽には必勝の作戦がありました。旅人を暑がらせて脱がせるのです。太陽は思いました。

(お馬鹿さん。この勝負を受けた段階でアナタの敗北は既に決まっていてよ。オホホホホホ!)


北風は面倒臭そうな表情をしたまま、旅人に向かって冷たい風を送りました。

「嗚呼、なんて冷たい風なんだ。でも、お母さんはきっと次の町に住んでいるんだ!」

旅人は今まで以上にコートをしっかりと押さえつけました。

「ホホホ。アナタには無理じゃなくて?」

「甘いな。見せ場はここからよ。」


風の吹く力は変わりませんでした。そのかわり、風はどんどん冷たくなっていき、ついには八甲田山もかくや、という程に冷え込みました。

そして…

「ヒィ!暑い!」

旅人はまるで踊っているような奇妙な動作でコートを脱ぎ始め、あっという間に全裸になってしまいました。

「うう…寒い。寒いよママァ…」

哀れ、旅人は息絶えてしまいました。


北風は今度はわずかな風を吹かせ、旅人のなきがらにコートをかけました。

「さあ、太陽よ。お前の番だ。」

太陽はもう動くことはない死体を前に、ただ沈黙するほかありませんでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ