表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

統率者との邂逅

――ユーラ=ユリウスは、統率者級模倣者オーバーシアとの一対一の戦いに臨んでいた。

 断熱結界の発動とともに、世界が歪んだ。

 風が止まり、音が消え、空気の温度差さえ感じ取れない。まるで外界とのあらゆる接続を断ち切られたかのような、密閉された空間。


「……能力、範囲型か。それとも……」


 ユーラ=ユリウスは双刃槍インパルススピアを構えたまま、周囲の重力流を探る。

 だが、感覚は遮られている。重力の乱れが“反響しない”。エネルギーが拡散せず、空間そのものに閉じ込められているようだった。

 敵――統率者級模倣者は、ゆっくりと歩を進める。

 かつて誰かのものだった防衛スーツの上からは、異様な赤光が滲んでいた。

 その姿は人間に酷似しているが、あまりに無機的で、冷酷な“目的性”が感じられる。


「お前たちの戦いは、あまりにも……粗雑だ」


 声は静かだったが、言葉の端に乗せられた冷笑が、空間全体を揺らしたような錯覚をもたらした。


 ――ゴゥッ。


 ユーラの背後で、空気が一瞬うねった。

 反応は即座だった。

 彼女は振り向きもせず、重力ベクトルを制御して空間の一点に圧縮力を集中させる。


 ――ズンッ!


 無音の中で、床がへこむような低振動。

 見えない“加圧”の一撃が、統率者の虚を突く……はずだった。


「無駄だ」


 統率者は立ったまま動かない。その皮膚に、傷ひとつついていなかった。


「力を入れることと、力が伝わることは、同義ではない。

 お前の法則には、“出口”がある。ならば、封じるだけだ」


 ――断熱結界。

 それは熱、運動、エネルギーといったあらゆる“流れ”を遮断する特殊な空間。

 その中で発生した力は、原則として“外へ逃げない”。

 ユーラの慣性操作すら、結界の内部では“制限される”のだ。

(攻撃が外に出せない……こっちの動きは“封じ込め”られてる)

 ユーラの額に汗が滲んだ。

 能力者の力は、物理法則を基盤に持つがゆえに制御域に限界がある。

 能力とは、あくまで“観測した法則の一部を手繰るもの”。

 局所的な制御や瞬間的な発揮には優れているが、空間そのものを歪めるような“絶対的干渉”には届かない。

 だがこの統率者は――

(空間そのものの“性質”を塗り替えてる……?)

 その感覚は、能力者としての矜持すら危うくするものだった。

 統率者は再び一歩前に出る。

 その足取りはゆっくりだが、あまりにも確信に満ちている。


「まずは、君から――解析させてもらう」






 断熱結界の外。ユーラの不在を埋めるように、カイとミレイの二人は背中合わせに陣形をとっていた。

 目前に立つのは、残る2体の模倣者。

 その動きは既に分析済み……のはずだった。だが違う。どちらも先ほどの個体より明らかに速い。


「……進化してる?」


 ミレイが息を呑む。模倣者は戦闘中にも観測を繰り返し、学習する。今目の前にいるのは“初手で倒せた相手”ではなかった。


「くるぞ、左!」


 カイの警告と同時に、模倣者の1体が地を蹴った。

 その動きは四肢の駆動というより、重力を逆算した“最短移動”。反射的にミレイが反発球を射出するが――


「……!? かわした――っ!」


 模倣者は射出軌道を読んでいた。紙一重で球を回避し、そのまま迫る。

 だが、そこへ――


 ザリッ――!


 カイが足元の摩擦係数を変化させ、模倣者の足元を強制的に“極滑”状態に。

 バランスを崩した模倣者の膝が地に沈む。わずかにできた隙に、ミレイが声を張った。


「間合い、取るわ!」


 手のひらから展開した三連反発球を連射。

 爆風と反動で一気に距離を取ると、ミレイが息を荒くして言った。


「力は……通る。でも、読み合いが難しい……!」


 それに応えるように、もう一体の模倣者がカイに向かって踏み込んでくる。

 今度は一直線の突進ではない。上下左右を使ったフェイント混じりの高速接近だ。


「……ッ、間に合え!」


 カイは咄嗟に自らの足元を“極摩擦”に設定し、地を強く蹴った。

 その反動を利用して模倣者の腕を弾くように体を回転、逆に横から突き飛ばす。


 ドガッ!


 質量と加速の一撃。模倣者が壁へ激突する。

 ――だが、倒れない。

 模倣者は起き上がると、カイの眼前で口を開いた。

 言葉ではない。模倣の範囲で発声しただけの、空っぽの「音」。

 それでも、そこには“敵意”があった。


「っち……こいつら、本気で殺りに来てるな」


 その瞬間、ミレイが叫んだ。


「カイ、蒼――!! 後ろ、避けてッ!!」


 声と同時に、三人の背後から新たな影が跳躍していた。

 瓦礫の死角から突如飛び出してきた、最後の模倣者。

 カイとミレイの死角を完璧に突き、最短軌道で“戦闘に加わっていないはず”の少年へと飛びかかる。


「――蒼っ!!」


 時間が歪んだ。

 蒼の目の前で、模倣者の動きが急に“鈍る”。

 それは、どこか“見えない抵抗”のような――


「……動きが……引っ張られてる?」


 模倣者の関節が、まるで粘着するように引き戻されていく。

 まるで周囲の空間そのものが“観測に抗って”いるような……不可解な逆流。

 直後、カイが飛び込んでくる。

 模倣者の動きが止まったその一瞬を見逃さず、強化摩擦の拳を叩き込む。


 ガンッ!!


 肉が弾け、骨が軋む。

 ミレイも即座に反発球を展開し、追撃する。


 「蒼、下がって!」


 「でも、今……!」


 そのとき、ミレイが蒼の手を握る。


「大丈夫。あれは……きっと、あなたの“兆し”よ」






――結界の中。

 空気は静止し、熱は消え、色彩が鈍っていく。

 ユーラは双刃槍インパルススピアを構えたまま、じっと統率者の動きを注視していた。

(……この空間。熱伝導が完全に遮断されてる。風も起きない。外界からのエネルギー流入もゼロ。まるで宇宙空間に近い……)

 統率者は一歩、また一歩と間合いを詰めてくる。

 動きはゆっくりだが、その足取りには確かな“質量”がある。

 重いのではない。“エネルギーが逃げない”ため、加速がそのまま蓄積されていくのだ。


「お前たちの戦いは、観測と制限に縛られている……

 私は“再構築”した。法則など、食えばいい」


 次の瞬間――


 ガンッ!!


 統率者が地を蹴った。

 ただの踏み込み一つで、爆発にも似た衝撃波。地面が抉れ、瓦礫が吹き飛ぶ。

(……この空間じゃ、慣性の蓄積も封じられる……!)

 ユーラは即座に判断する。

 自らの能力【慣性固定】は、運動量を保つことで連続攻撃や反動制御を成立させるが、

 “熱とエネルギーの逃げ場がない”断熱空間では、その挙動に誤差が出る。


 「でも……それは、逆に利用できる」


 彼女は槍を握り直し、小さく呟いた。


 「――慣性解放」


 足元から床を滑らせ、あえて無摩擦に近づける。

 すると、統率者が踏み込んだ瞬間の慣性が暴走し、彼の挙動が一瞬“泳いだ”。

 (ここだ――!)

 ユーラは回転しながら槍を振る。

 だが直撃の直前、統率者の腕が上がり、その槍を硬質な皮膚で受け止める。


 ガキィン!


 火花も熱も出ない。ただ衝撃だけが拡がった。


「通らない……!」


「お前の力では、空間ごと、飲まれる」


 統率者が再び距離を詰め、拳を振り上げる。

 ユーラはそれをギリギリで受け流し、後退。

 (熱がない、風もない。つまり、この結界内では“運動の演出”が起きない……)

 彼女の思考は冷静だった。

 普通の戦士なら恐慌している。だが彼女は“計算”していた。


「なら……重力を、極限まで、点に集約すれば……」


 次の瞬間、槍の一点が歪むように黒く沈み込む。

 “局所的重力特化”――それは外界とのエネルギー交流が絶たれたこの空間で唯一“自己完結”できる加速源。

ユーラは一歩踏み込み、重心を極限まで沈める。

槍に込められた“慣性”が、空間そのものを歪ませるほどに圧縮されていく。


「喰らいなさい、慣性跳躍――!」


刹那、空間を裂くような重音とともに、双刃槍が閃光のごとく射出された。


ドォン――!!


槍は空気を砕きながら、直線的な弾道で統率者の肩を掠める。

掠っただけで、装甲のような皮膚が裂け、黒い血が飛び散った。

同時に、統率者の身体がよろめく。

その一瞬。

“断熱結界”の境界が、わずかに揺れた。

蒼は思わず顔を上げた。頬に、わずかな風が当たったのだ。


「……今、空気が……?」


本来、結界内は完全に熱と気流を遮断された閉鎖空間。

外気が流れ込むなど、あり得ない。

だが、ユーラの攻撃が生んだ衝撃波と重力のひずみが、結界の均衡を狂わせた。

結界の内と外が、一瞬だけ繋がりかけたのだ。

蒼の脳裏に、見えない何かの“輪郭”がよぎった。

言葉にはできない。だが確かに、「何か」がそこにあると感じた――


「……これが、法則?」


 彼のつぶやきが、誰にも聞こえない声で、夜に溶けた。



面白ければブックマーク、評価お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ