表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/140

岩を穿つ

78話目です。

「わぁ~! すごいね、綺麗だね!」

「綺麗……ですけど、普通の洞窟で、こんなに一ヶ所にまとまって鉱石が出来るものなのでしょうか……」

「あっ! みて! 色が変わってるよ!」


ハル君の心配をよそにティロちゃんが指差す方を見ると、確かに青かったはずの宝石が、赤、黄色、緑と様々に変化していった。

色の変化が波のように、私達のいる方から洞窟の奥へ向かって虹を作った。


「明らかに普通じゃない気がするのですが……これ、罠とかじゃありませんか?」

「えー? でも綺麗だよ? 罠じゃないかもしれないよ!」

「まぁ、奥に行きたいのははじめからですし、この通りに行くしかないですね。」

「じゃあれっつごー!」


ティロちゃんは、色が変わってからもチカチカと輝く鉱石に、わー! とか、すごーい! とか言って先にずんずん進んでしまった。

この洞窟は、誰かが作ったものなのだろうか? でも、地図には載っていたし……


「あ、あっち! 明るいですよ!」

「ほんとだ! お部屋の中みたい! いってみる?」

「そうですね。調べてみましょう。」


今までも明るかったが、炎や人工の光に似た輝きが漏れ出す石造りの部屋があった。

その部屋には木の扉があり、ひどく古びてはいたが、中は部屋のようになっていた。


「これ、なんの部屋かな?」

「すごく狭いですし、トイレと布団が一ヶ所にありますよ。衛生的に不味いですよね、これ。」

「この部屋、お城の地下牢に似てる。」

「み、見たことあるんですか、ルーノさん。」

「生きてると色々ある。」

「そ、そうなんですね。でもなんでこんなところに地下牢が、しかも一部屋だけ……?」

「この部屋の壁は扉のところ以外塞がれてるけど、横に部屋があるかもしれない。」

「横に? でも、何もありませんよ?」

「洞窟だから、簡単に埋められる。掘り返せばいい。」

「ということは……」

「壁を壊す。」


……というルーノ先輩の言葉により、牢の中から横の壁を叩き割ったり、外から土を掘り返したりと、工事? が始まった。

外の壁を掘り返していくと、牢と同じ素材の、石畳の壁が出てきた。しかし、この壁がくせ者だ。固すぎて、私が何をしても、うんともすんとも言わない。


「も、もう疲れました……手が痛い。」

「じゃあ最後にいっぱーつ! せ~~の……やぁ!」


かわいらしい掛け声とは裏腹に壁を殴った拳は、ぶつかった壁を粉々に砕いた。恐ろしい。

そしてやっとのことで開けた牢の中には……


「あ、アルスさん!」


探していた、アルスさんが横たわっていた。

最後まで読んで頂いた方、誠にありがとうございます。

面白かったらブックマーク、感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ