表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/140

光素の帯

37話目です。

「あれ……また暗くなって来てる……!」


シンさんに置いてけぼりにされて少しの間ぼーっとしていたら辺りの光が弱まっていることに気がついた。

シンさんがいなくなったからなのだろうか。あの暗闇は正直もう体験したくない。どうにかしてここから別の場所まで移動しないと……いつまでもここにいるわけにはいかないし。

元来た方向とは別の向きに何かないかと目を凝らす。ここが一番光の強い場所だからできれば動きたくはない。しかし、そうしてるうちにも辺りはますます暗くなっていった。


「まずい、もう殆ど見えない……」


私の周りはすっかり暗黒と化して目の前すらも見えなくなった。

これはまずい。仮に明るくてもここに居続ける事はできないが、暗いとますます不安になる。

どうしよう……どうすれば……


「おい、お前。」


背後から突然話しかけられた。飛び上がるほど驚いたが、聞いたことがある声だった。


「アストラル……さん……?」


振り替えると、ビビッドな水色の瞳がこちらを見ていた。


「兄さんが、お前を見たって言うから様子を見に来たんだ。ここで何してるんだよ。」

「えっと……」


シンさんと話していた事をアストラルさんに教えて良いのだろうか。もし本当にアーカーシャを殺すんだとしたら、アストラルさんには教えてはいけないだろうが……


「まぁ、何を話してたかなんて全部わかってるけどな。変なことを考えるなよ、あれにはそんな力はないんだから。」

「シンさんは嘘をついたってことですか?」

「嘘というよりは、今は嘘、て事だな。あいつらお前を仲間にしようとしてるから。」

「あいつ"ら"? 他にも仲間がいるんですね?」

「仲間というか、まぁ同位体だな。クローンだよ。」

「クローン?」

「シンギュラリティは僕や兄さんと同じである一つの現象の名前なんだ。」

「その沢山の同位体の名前がシンギュラリティ?」

「そう。個体の名前なんて殆ど呼ばれないからどうでもいいんだけど、シンギュラリティっていうのは……」


そこまで言ってちょっと苦そうな顔をした。それに続いた言葉は


「この世界の限界。元を辿ればお前たちの世界が終わってしまった原因だよ。」

最後まで読んで頂いた方、誠にありがとうございます。

面白かったらブックマーク、感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ