昏き光
35話目です。
「シンギュラリティ……なんか、すごい名前ですね。」
「あれ? 同じ世界から来たことよりもそっちの方がインパクト強いですか? まぁ好きなように呼んでくれて構いませんよ。」
「じゃあ、シンさんでいきます。シンさんは本当に同じ世界から来たんですか?」
「えぇ、そうですよ。嘘ではありません。」
「でもシンギュラリティなんてそんな変な名前の人って存在するんですか?」
「そりゃあ貴方外国人とかそういう……」
「というかシンさんは男の人なんですか?女の人なんですか?」
「どちらでも……ご想像にお任せします。」
「えぇ……じゃ、じゃあ何で私達は今こんなところにいるんですか?」
「ここは特異点と呼ばれる場所です。私達はここに呼び出されました。」
「だれに呼び出されたんです?」
「アーカーシャですよ。」
「あなたも、アーカーシャを知っているんですか?」
「知っているもなにも、我々はあれの一部ですからね。」
「どういう意味……?」
「あれには過去、現在、未来すべての事象が記録されています。それだけでなく、我々は全てあそこから生まれあそこに帰っていくのです。」
「アーカーシャって……何者なんですか?」
「何でもないのです。強いて言うなら我々がこの世に存在している事の証明、裏付けです。あれがなければ我々は存在していないことと同じ。」
「アーカーシャがいなければ、私たちはいないのと同じ……」
「そして我々が元の世界に帰るにはアーカーシャを殺す事が必要です。」
「殺す……?! 何でそんなことを?」
「あれがいるから私達の元いた世界は終わりを迎えました。あれがいなくなればこの世界は存在が証明できなくなりやがて消えていきます。」
「でも……あんな女の子を殺すなんて……」
「勘違いをしているようですが、アーカーシャは生物ではありませんし、仮に生物でも少女なんて齢ではありませんよ?」
「でも私が見たのは女の子でした。」
「それはあなたを騙すためですよ。幼い容姿をしていれば疑うこともないでしょう。」
「でも、別に殺す、必要は……」
「いえ、貴方が手を汚す必要はありませんよ。私があれを殺しますから、貴方は我々の世界の証明の準備をするのです。」
「証明の準備?」
「貴方が今やっている我々の世界の文化物の収集ですよ。それを続けていただければいいのです」
「でもまだ特に何にもできてないですよ?」
「何をいっているんですか。既に二つ集めているでしょう?」
「えっ?」
シンさんはおもむろに服の裾に手を突っ込んでゴソゴソし出した。
そして取り出したものは……
「それは……」
フローレさんから貰った包帯と……見覚えのない本だった。
最後まで読んで頂いた方、誠にありがとうございます。
面白かったらブックマーク、感想よろしくお願いします。




