表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/140

書の火明

21話目です。

ここで一区切りです

鳥のさえずりに目を覚ました。昨日とは打って変わって清々しい朝だ。

夏野さんと別れたあと、私達は結社(ギルド)の例の家へと帰った。魔物から逃げ回りかなり疲れていたので布団に入ると直ぐに眠れた。


身支度を済ませてしたに降りると、なにやら私宛の手紙が届いているようだった。差出人は夏野さんだ。どうやって住所を調べあげたのかとか、疲れもせずこの手紙を書いていたのかなど疑問は浮かぶが、一旦その思考は捨てて手紙の封を開ける。



『拝啓

昨日の今日ですが、おかわり無いでしょうか。あの後も私はずっと話の続きを書いていました。やはり依頼(クエスト)での経験のお陰か、非常に筆が乗ります。これならいつもよりずっと早く書き上げることが出来そうです。

しかし、結局くろねさんが私に会いに来た理由は教えて頂けませんでしたね。今度お会いした時に聞かせて貰いたいです。

もし、貴方が私のように魔法を使わずに生きている人に会うことが目的なのなら、次は東の小国へ行くと良いと思います。

そこには、魔法での医療ではなく、道具を使って患者を診る医者がいるそうです。会ってみてはイかがでしょうか。

私には貴方の目的のすべてを知ることはできませんが、貴方の望む結果になるように、ささやかながら祈っています。

先日はありがとうございました。

敬具』


昨日の夏野さんの人柄からは思い浮かばないような格式張った口調の手紙。私の目的を察し、手がかりをくれた。

東の小国とは、どのくらい東だろう。ここがそのまま日本なら、東にあるのは小さな島暗いしか思い浮かばない。とにかくその国について調べ、航る方法などを見つけて行かなければ。また、アーカーシャに会えれば良いのだろうけど、そう簡単にもいかないみたいだ。実際昨晩は夢を見なかった。

調べものは……図書館だろうか。また夏野さんに会う事になるかもしれない。こんな手紙を貰ったが、また直ぐの再開になるとは。

皆の前に揃った朝食に向かっていただきますと挨拶する。


私は、この世界で一人でもないらしい。


そう思うことで、少しだけ心が軽くなった気がした。

最後まで読んで頂いた方、誠にありがとうございます。

面白かったらブックマーク、感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ