表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

フェアリー・テイルに落ちていく

作者: いおり

夢見るフワフワあまーい世界、フェアリーたちの住む世界。

そんな世界を描きたくて……

ヒンヤリとした感覚と、ソーダ水のような、甘くて瑞々しい香り……。


まぶたが光に透けて、赤く見える。

ゆっくりと、そのまぶたを持ち上げる。


すると、目の前には、絵本の中でしか見たことのない生物──小さな体に羽の生えた、フェアリーがいた。


「大丈夫?」

フェアリーは、長いまつ毛をパチクリさせながら、私の顔を心配そうに覗きこむ。


「ここはどこ? 私……いったい……」

私は……名前は、羽野 空子。15歳。

ここに来る前は日本にいたけど、どうしてここへ……?


「ここは、フェアリーたちの住む世界。あなたは、あそこから落ちてきたのよ」

フェアリーが指差す方を見ると、真っ赤な木の実が、鈴なりに成っている大きな木があった。

よくよくその木の上の方を見ると、ポッカリ大きな穴が空いていた。


「ねぇ、あなたのお名前は?」

「わたしは…空子」

「ソラコ。可愛いお名前ね。あたしは、ルーシュ。よろしくね」

ルーシュは、ビロードのように美しい羽を羽ばたかせ、くるりと宙返りをしてみせた。


これは、きっと私の夢の中だ。

フェアリーなんて、おとぎ話。

本のページをめくれば広がる、まさに夢の中の世界。


「ねぇ、ソラコ。あたし、みんなにソラコを紹介したいわ。今夜パーティーを開きましょう。ソラコの歓迎会よ」

「ほんと? 嬉しい、ありがとう!」


チョコレートの香りがする土を踏みしめて、ルーシュの後を付いて行くと、森を抜けた。


まるで絵の中の世界だ。

さっきまでしていたソーダ水の香りは、あの滝から。

飴細工のような色とりどりのお花たち。

クッキーで作ったような小さなお家…。


そこには、ルーシュと同じ、小さな体に羽の生えたフェアリーたちが、音楽を奏でたり、洗濯物を干したり、お菓子作りをしたりしていた。


「みんな、紹介するわ。ソラコよ!」

ルーシュの黄色い声が、響き渡る。

「えっ、なになに?」

「わーい! 人間だ!」

「まぁまぁ、可愛いらしい女の子ですこと!」


フェアリーたちは、あっと言う間に私を囲んでしまった。


「今からソラコの歓迎会の準備をしたいの。みんな、手伝って!」


歓迎会と聞いたフェアリーたちは、宝石のような瞳を輝かせ、口々に、

「わたし、ケーキを焼くわ!」

「ソラコを綺麗にましょうよ」

「ツリーに付ける電飾はどこにしまったかな?」

「先にテーブルを用意しなくっちゃ!」

そんなことを言いながら、大はしゃぎ。


「まぁまぁ、ソラコ。泥だらけじゃない。主役がこれじゃあイケないわ。お風呂に入れてあげましょう」

そう言った、ちょっと丸々としているフェアリーは、ベルという名前だそうだ。

ベルに手を引かれ、小屋の前までやってきた。


その小屋は、私がギリギリ入れるほどの大きさの小屋だったけれど、フェアリーたちにとってはかなり大きな小屋だろう。


「ここには、人間用のお風呂があるわ」

「人間は、よく来るの?」

「ええ、来ますとも。さあさあ、早くお入りなさい」


中に入ると、銀色の浴槽に、温かいお湯が張られていた。


私は服を脱ぎ捨て、お湯に浸かった。


「ふぅ……きもちいい。けれど、とっても用意がいいのね」


銀色の浴槽は、肌を近づけると鏡のように反射して、私の腕や、脚が写る。


顔を近づけたら、私の顔はどのくらい見えるかな?


そう思って、鼻のすぐ下までお湯に浸し、顔をグッと近づける。


すると、銀色の浴槽にボンヤリ写ったのは、顔の下半分、お湯に浸した所の皮膚がただれ落ち、筋肉と骨が剥き出しになった顔だった。


「きゃーーー!!!」

思わず飛び退き、腰が抜けそうになるのを必死に堪えて、浴槽から出ようとした時だ。


左手首を、何かが掴んだ。

ヒンヤリとした感覚。恐る恐る、左手首に視線を落とすと、鏡のような銀色の浴槽から手が伸びている。


「いっ……いや……いやぁぁぁ!!!」


私は必死でその手を振りほどいた。

掴まれていた左手首は、肉がエグリ取られ、お湯が私の血で濁っていく。


急いで浴槽から這い出し、小屋を飛び出ると、ベルが待ち構えていた。


「おやおや、もう上がるのかい?」


こんな私の姿を見ても、ベルは顔色ひとつ変えないなんて……。


ポタリ、ポタリと音がして振り返ると、小屋から、なぜかルーシュが出てきた。


「ソラコ、ダメじゃない。湯冷めしてしまうわ」


怖い……こいつら、もしかしてみんなグルなの!?


私は走り出した。走って、走って、走って。

あの大きな木のある方角へ。

あの木の穴から来たのなら、もう一度そこから帰れるかもしれない!


森へ入ると、茨が足に絡まりつき、小石が飛んできた。

それでも、止まってなんかいられない。

脚の肉が削ぎ落とされようと、石が目に当たり視界が揺らごうとも、止まったりなんか絶対にできない。


そして、ついにたどり着いた。

赤い木の実が成る、大きな穴が空いた木!


私は必死でよじ登る。

はやく、はやく、もっとはやく!

爪がもげようとも、気にしてなんかいられない。


そしてようやく穴のフチに手が届いた!

穴の底は見えない。落ちたらどうなるのだろう?


「ソラコ、ソラコ、どうしたの? どこへいくの? 逃さないよ?」

ルーシュの叫び声がする。


もう、迷ってなんかいられない。

私はその穴に、飛び込んだ。





──飛び込んでから気がついた……

私は“落ちてきた”のだ。

なのにどうして、今も“落ちて”いるのだろう?


「え?」

ゴックン。


「チッ……」

その木の外では、ルーシュたちが、獲物を木に横取りされ、悔しがっていた。



夜中に自分で書いたくせに、しばらく眠れなかったです……仁娯はあほうです。。


よかったら、感想・アドバイス・批評などくださいませ♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ