表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第三章 不器用な努力

翌朝、私は瑠璃子のために特別な朝食を作ろうと厨房に向かった。ゲームの設定によると、翔太郎は実は料理上手なのだ。しかし、慣れない体で料理をするのは思った以上に困難だった。


「よし、オムライスを作ろう」


卵を割り、フライパンに油を敷く。しかし、火加減を間違えて卵が焦げてしまった。


「ちっ……」


「翔太郎さん、お手伝いしましょうか?」


振り返ると、咲良が心配そうな顔で立っていた。


「いえ、大丈夫です。これくらい……」


そう言いながら再挑戦するも、またも失敗。三回目でようやく形になったが、見た目はお世辞にも美しいとは言えなかった。


「お嬢様にお持ちします」


咲良が手を伸ばしてきたが、私は首を振った。


「いえ、これは私が……」


執事室に運んでいく途中、廊下でつまずいてオムライスを床に落としてしまった。その音を聞きつけて瑠璃子が部屋から出てきた。


「翔太郎?何かあったの?」


「い、いえ……何でもありません」


しかし、床に散らばったオムライスを見て、瑠璃子の表情が変わった。


「これ、私のために作ってくれたの?」


「べ、別にそういうわけでは……」


その時、咲良が現れて手際よく床を掃除し始めた。


「すぐに新しい朝食をご用意いたします」


「咲良、ありがとう。でも……」瑠璃子は散らばったオムライスを見つめて続けた。「翔太郎が作ってくれたものなの?」


私は答えに困った。翔太郎のキャラクターなら、きっと素っ気なく否定するだろう。でも、私の本心は……


「……はい」


小さく答えた瞬間、瑠璃子の顔が赤くなった。


「翔太郎が、私のために……」


「違います!たまたま材料が余っていただけで……」


慌てて否定したが、瑠璃子の勘違いは深まるばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ