表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第二章 転生と困惑

目を覚ますと、見慣れない豪華な部屋にいた。いや、見慣れないというのは正確ではない。これは『愛しの執事様』の神崎翔太郎の部屋だった。


「え……嘘でしょ?」


鏡を見ると、そこには黒髪で整った顔立ちの青年が映っていた。間違いなく神崎翔太郎だった。私は、ゲームの攻略対象キャラクターに転生してしまったのだ。


「翔太郎!お嬢様がお呼びです!」


ドアの向こうから聞こえる声に、私は慌てて返事をした。


「は、はい!すぐに伺います!」


声まで翔太郎のものになっている。混乱しながらも、私は執事服に身を包み、お嬢様の部屋へ向かった。


部屋に入ると、そこには篠宮瑠璃子が座っていた。ゲーム通りの美しい外見だったが、なぜか困ったような表情を浮かべている。


「あの……翔太郎、今日のお茶会の準備は……」


「え?あ、はい、もちろん準備いたします」


私は慌てて答えたが、実際には何を準備すればいいのかわからなかった。するとその時、ドアから完璧な所作で桜庭咲良が現れた。


「失礼いたします。お茶会の準備につきましては、既に整えさせていただきました」


咲良の完璧な挨拶に、瑠璃子の顔がぱっと明るくなった。


「咲良、ありがとう!やっぱり貴女がいると安心だわ」


その光景を見て、私の中で何かが芽生えた。ゲーム知識を活かして、瑠璃子を輝かせよう。そうすれば、完璧な咲良に負けない魅力を引き出せるはずだ。


しかし、翔太郎の体になった私は、なぜか素直になれなかった。


「べ、別にお嬢様のためにやろうと思ったわけじゃありませんが……今度は私が準備させていただきます」


なぜこんな言い方になってしまうのだろう。心の中では瑠璃子を応援したいのに、口から出る言葉はツンデレそのものだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ