悩む時に考える痛い文
生きるって難しいけど、勝手に進んでいく
何をして生きているのか
考える時がある
ただ時間が過ぎるのを感じて
心臓が鼓動を鳴らす
自分は動いているのだろうか
生きてはいるけどその場所から動いているのだろうか
流れるだけの時の中で
自分の無能さに嘆く
自分が選んだ道で
自ら苦しむ
どんな自傷行為なんかよりも
苦しく辛く
ただの生き地獄
苦しむために生まれたのか
生きるために苦しんでいるのか
後者だと信じたいが
それでもやっぱり辛い
苦しみの数だけ強くなると聞いた
いつか強くなれるのか
こんな潰れそうで情けない自分が
強くなれるだろうか
なれない、なれるわけがない
言葉が喉からお腹から飛び出しそうになる
ただ、その言葉に何を選べばいいのか分からない
辛いと叫べばいいのか
助けてと泣けばいいのか
疲れたと憂えばいいのか
やめたいと懇願すればいいのか
どれも正しいようで、どれも正しくなくて
お腹の中で言葉はグルグルと回る
出せない言葉が暴れまわる
この苦しさが生きていること
この悲しみが生きていること
この苦しさがあるから、苦しくない時は楽しいと感じる
この悲しみがあるから、悲しくない時は幸せだと感じる
逆かもしれないけど、悲しみ、苦しみのが記憶に残る
生きるって難しい
いつか、楽しい幸せと感じたいがために生きる
生きるってこれで正解なのだろうか
分からないけど生きる
この場所から動けないけど
足が竦んで歩き出せないけど
生きることはやめない、やめられない
先に良いことがあると信じて
動き出さなければ意味がないと人がいるかもしれない
動くからこそ、先に進めるんだと
じゃあ、動かない人には良いことが待っていないのだろうか
横に動いてるのか
きっと、動いていないんじゃないんだ
まっすぐ進む道を真横に進んでるだけだ、現状から一歩前に進めないから
ただ真横に歩く
何も変わらない現状をずっと歩いてるから、ただ疲れるだけで苦しいのか
じゃあどうやったら
まっすぐ先に進めるんだろう
新しい刺激を現状に入れるために
真横に動いていたらいけないのは分かった
まっすぐ先に進むにはどうしたら
良いのだろうか
目標を付ければ歩けるかな
目標なんか付けても現実に潰されてしまうけど
やっぱり目標は大事なんだと思う
生きるためには目標が必要なんだ
目標は生きるための道標なんだ
今の僕には目標が無いから
ずっと、真横にあるいてるんだ
何を言ってるか分からなくなったから
もう寝よう
明日にはこのお腹のモヤモヤが消えるといいな
おやすみ