表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

奇跡は夏の最後で

作者: 心叶音

今年の夏ももうすぐ終わる。



日が短くなっているのを実感しながら私は夕日を眺めていた。



あんなにはしゃいだ熱い気持ちも、この夕日を見れば冷えきるように胸が締め付けられる。



私は自然と胸に手をあて家へと向かった。



温かかったあの人の手に私の手が重なった時の心地よさを思い出す。



何故こんなに夕日は私の心を弄ぶのだろうか、まるでわざと思い出させて嘲笑っているかのように---。







ふと気がつくと、いつの間にか夕日も沈み景色は更に暗くなっていく。



帰り道、誰もいない。



段々夜へと導かれるような不思議な感覚が、私を更に闇へと引きずり込む。



あの人はまた遠くへ帰ってしまった。



流れてくる涙を拭いながら歩き続ける。



日が経てばまたいつも通りに過ごす事になる、だから今日だけは---。







街灯が照らし始めた細道、怖い気持ちは忘れている。



泣くだけでリセットして欲しかったのかもしれない、安心したかったのかもしれない。





私は弱い人間だ。



あの人を信じなければいけないのは私なのにね。



「ふふ」



少し背伸びして笑ったの。





私って偉い?ねぇ---教えて。










それから時には走りながら、時には笑いながら私は玄関の前に立っていた。



もうどうでもいい、またあの人と会う日まで強くいる。



偉いって言われるぐらい私は・・・!!









玄関に手をかけた時ふいに後ろから荒々しい声が聞こえてきた。



「香織!!」



その声は、どんな声よりも私の身に染みてくる。



また涙が流れていた。



「香織?ごめん、一つ荷物を置き忘れたんだけど---香織?」



私は無意識にその温かい体を抱き締める。



ただただ抱き締める。



特に理由は無かった。



「---どうしたんだ?」



そっと抱き締め返してくれる。



「何でもない」



「そうか---」



「ほら、早く荷物持っていかないと新幹線間に合わないよ?」



「いや、それなんだけどさ---忘れてきたからわかるだろ?」





「----クスッ----」





神様というのは、都合がいいお方なのかもしれない。



「だからその---悪いんだけど、泊まらせてくれないか?」



「---うん、いいよ」



今の私の笑顔は今まででも一番に入るだろう。



いやそう信じたい。



夏の最後の奇跡は確かにここにあったのだ。





「にしても、会社休まなきゃいけないよなぁ---」



「もう、バカ」



私は笑いながら冗談混じりに言う。



「会社と私との最後の夏、どっちが大事?」

ありがちな話かもしれませんね。

でもやっぱり寂しい気持ちって誰でもあると思います。

後悔しない生き方が出来れば苦労しないんですけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ