表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の便り  作者: 水谷一志
5/71

落としたスマホ 五

 …それよりも何よりも、と言うかその劣等感から物事はスタートしているのだが、俺はずっとブルーな気分で、虚しさを常に感じている。もちろん、俺には自殺願望はないが、「何のために生きているのか?」といった類の問いには、ずっと答えを出せないでいる。

 「父さん、母さん、ただいま…。」

それは、学校に通い、その後塾に通って家に帰ってきたとある日のこと。

 「おう、おかえり正人。」

「おかえりなさい。ご飯、できてるけど。」

俺は父、母にそうあいさつし、両親も何気なしにそう答える。

 そして、俺は母の作った料理を食べる。

 そこで…、

 「正人、最近学校や塾の成績はどうだ?

 ちょっと、たるんでいるんじゃないのか?」

俺は、父にそう訊かれる。

 「え、いや、その…。」

「父さん、正人に限ってそんなことはないわよ。

 ちょっと調子が上がらないだけよね、正人?」

「え、あ、うん…。」

 繰り返しになるかもしれないが、俺は中学時代に比べて、高校での成績は明らかに落ちている。しかし俺の両親は、

 『それはたまたま。高3、受験生になれば、正人は中学時代の時のような好成績を収めることができる。』

と、思っている節がある。

 「でも正人、お前はもう受験生だ。だから本腰を入れて、勉強しないといけないんじゃないのか?」

「だから父さん、正人もそれぐらいのこと、分かってるわよ、ね?」

「うん…。」

その時、俺は叫び出しそうになるのをこらえた。

 「分かってるならいいんだが…。

 お前はうちの『二階堂病院』の大事な跡取り息子なんだ。だからしっかり勉強して、医学部に入って医者にならないといけない。

 もちろん一浪するくらいは構わないんだが、できれば現役で医学部に入って欲しいしな…。」

「大丈夫よ父さん。正人はやればできる子なんだから。

 ねえ正人?」

「分かった、父さん母さん、俺、いや僕頑張るよ。」

俺は自分の気持ちを押し殺し、そう両親に告げる。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ