表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

隣人

俺の住んでいるアパートは古く、壁も床も薄い。隣の部屋の物音やテレビの音まで聞こえてくるような作りだ。ある夜、夜中の1時過ぎに隣から低い男の声が聞こえてきた。何かぶつぶつと独り言のように喋っている。耳を澄ますと、どうも会話しているようだった。だが声は一つしか聞こえない。


「お前は黙ってろ」「いいからそこに座ってろ」

そんな言葉が断続的に聞こえてくる。気味が悪いので、その日は布団をかぶって眠った。


翌日、大家にそれとなく聞いてみた。「隣の人って、誰が住んでるんですか?」大家は少し困ったように笑った。「え? 隣? あそこはもう半年以上空き部屋だよ」

背筋が冷たくなった。だが俺は信じきれず、夜になると再び耳を澄ました。やはり声は聞こえる。しかも今度ははっきりとした会話だった。

「聞いてるんだろ」「お前のことも、全部わかってるんだ」

慌てて壁から離れたが、心臓がうるさく鳴ってどうしようもない。声は確かに隣から聞こえてくる。だが大家は「空き部屋だ」と言った。


数日後、耐えられなくなった俺は警察を呼んだ。事情を話すと、渋々隣の部屋を調べてくれることになった。合鍵でドアを開けると、中は埃だらけで家具も何もない。確かに人の住んでいる気配はなかった。だが、一番奥の壁に奇妙なものがあった。


壁一面に、びっしりと鉛筆で書きなぐられた言葉。「見ている」「話している」「隣のやつが答える」

俺はその文字を見た瞬間、体の芯から冷えた。なぜなら――その中に、たった一行だけ新しい文字があったのだ。



「今も聞いてるだろ?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ