表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

3話 落胆のち喜悦

「リコー! ちょっとあんた何してるわけ?」

 落胆中の僕にちょっと離れた机から声がかかる。僕の友人のサユリだ。


 サユリ、ケースケ。

 この二人が僕の親友で、僕らはいつも一緒にいる。

 2人は、入ってくるなり教室を睨みまわしていた僕を、不思議な顔で見ている。


 僕はとぼとぼと彼らの方へと歩いていく。

「なんかすごい顔でガン飛ばしてたけど・・・どしたの?」

 サユリが尋ねる。

「だよな。なんか怖かったぞ」

 ケースケも言葉を継ぐ。

「いや・・・ちょっと・・・」

 僕はもごもごと言葉を濁すことしかできない。


 驚いた。自分はモテるタイプだなんて思ったことはないが、ここまで誰からも興味を持たれていないとは。

 わりとショックだった。

 しかし、そうなるとあのラブレターの送り主はいったい誰なのだろう?


 この教室内に確実に一人は僕に想いを寄せる女子がいるはずなのだ。

 だがその女子は正体を容易につかませない。

 もしかすると、僕のファーストコンタクトでラブレター女子発見作戦が見抜かれていたのかもしれない。

 これはなかなか手ごわい。


 が、ちょっと待て。

 作戦も何も、僕は人間心理というものを読み違えているのかもしれない。

 自分の好意を寄せる異性が教室に入ってくる。その一挙手一投足に釘付けになって目が離せない。

 僕はそう考えた。だが人の心はそう単純なものだろうか?


 むしろ逆に顔を見れない!

 そんな子もいるかもしれない。

 ましてや今日はラブレターを投函した当日。

 彼はどんな顔をしているのだろう。とても顔を見られない。

 そう思うかもしれない。


 なるほど、なるほど。

 そういう事か。

 ん。待てよ。

 この理屈はラブレター女子以外にも適用できるのではあるまいか。

 リコ君早く来ないかなぁ。来ないかなぁ。来た! 今日もかっこいい! 顔直視できない!

 そんな女子が他にもいるかもしれない。


「ぬふふふ」

 僕の口から思わず笑い声がもれる。


「わ! なんか笑ってる! キモッ!」

 サユリがそう言って、ドン引きしていた。

 ケースケも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ