44.その後
豆知識
『大和は主砲の反動や撃った後の圧力の都合上、撃つ際には甲板には人は配備出来ず、さらに精密機器も搭載出来なかった』
まぁ…なんて言うかね?ツイが来てくれたから陸軍が発展すると思ったんだけど…。今の陸軍の兵器を見てもらえればわかる
『アハトアハト』
『T1歩兵銃』
『S44Cシリーズ』etc…
つまり圧倒的貧相!例えるならば『WW2の時のポーランド』だ。銃は盗難防止用に大きな戦いの時にしか使えない。アハトアハトも同じく。主力は槍と剣くらいしかない…。そのお陰でイエラスに『新兵器まだですか?』ってドンドン切れ気味になりながら聞いてくる毎日を過ごす羽目に。戦車作るか…。最近、新しく作った黒電話を手に取り電波所へと掛ける
「えー…申し上げます。申し上げます。今日助だ。ツイを呼べ」
『了解しました。ツイ様。今日助様がお呼びです。『2分以内に来い』との事』
言ってねぇよ!
コンコン
「失礼します!ツサイです!」
はっや!2分も経ってねぇよ!
「入れ」
「失礼します。ご用件は?」
「戦車を作って欲しい」
「スペックに要望等は?」
「装甲は最低でも200mmで中央突破が可能で主砲は12.8cmで」
「=ヤークトティーガーって事ですよね?」
勘のいいガキは嫌いだよ
「性能的にヤークトティーガーが1番良かったんだよ」
「フェルディナント」
「そんな子知らない」
「作って参ります」
うん。話が早くて結構
ん?なんだこの書類?
『今年の軍事予算
今年は戦争があった為、かなりの軍事費が使われました。駆逐艦や護衛艦の貫徹工事、不足している兵装の追加発注、新兵の制服等々。色々な事に軍事費が使われておりました。予算をオーバーはしなかったものの、やはり赤字寸前の数値が出ております
軍事予算
50億3000万K
実際の消費金額
47億5926万K』
ヤバイ…。かなりヤバイ…。予算の事を忘れてた。つか50億Kしか出てないのかよ!少ねぇな!ん?なんか書いてある。え~と…何々
『この予算は旧王国時代のアロ元国王が定めた金額です』
アイツか!!!墓を掘り起こしてやらぁ!(しませんよ?多ぶn…しませんよ?)はぁ。来年度はもっと上げよう
コンコン
「失礼します!イムです!」
「どーぞー」
「失礼します。仕事してます?」
してるしてる
「丁度、さっき予算の書類を確認した所」
「それで?予算はオーバーしました?」
「いや。ギリギリセーフ。ガチで危なかっな。ひとまず来年度の予算は90兆8000億Kくらいまで増やしたい」
「それほぼ日本の国家予算じゃないですか?しかも軍事費だけで」
「流石に軍事費だけではないよ。生活支援費とかインフラ系統の整備費とかあるし」
アカワラはインフラはいいそうだが道路は土で雨が降ると軍用車が通れなくなる。それを防ぐためにインフラ系統の費用を国家予算で賄う事にした
「となると福祉系も必要では?」
「いや。あのな?俺は国王じゃねーよ。国王はヨークだよ」
復活してから何してたと申しますとマイクラやモンハンXX、艦これにWTをしておりました。もう何も言いません。去年は(然り気無い矛盾)色々なソシャゲーのアニメ化があましたね。FGOはゼロしか見てないですが。今年にアズレンを見ました。早速ツッコミを1つ。赤城と加賀は同型艦じゃねーよ!!!はい。加賀は赤城の護衛の為に改装された元巡洋戦艦で赤城は戦艦ですから。ここ重要。ではさようなら




