30PT突破記念.僕の考えたスーパー兵器(本編とは関係ないところしかありません。気休め程度に読んでくれればと思います。特別編ですので跳ばして読んでも構いません)
本編とは一切ではないですが関係無いお話です。興味のない方や急いでる方は読まない事を推奨します。このお話は別に跳ばして読んでも構いません。ただ、作者の自己満ですので(ついでに1つ。別に文字数稼ぎではありません。記念です。信じて貰えそうにないので4月中に15000文字超えます。勘弁して下さい。ついでに万が一に小説化した場合はここはないと思います。ないと思いますがね)
おはようございます&こんにちは&こんばんは。この小説の作者で艦これの響が大好きなAVOCADOです。おかげさまで30PT突破しました。ありがとうございます。これからも下手くそですがアップしていきますので宜しくお願いします。今回はせっかくの特別編と言う事で『僕の考えたスーパー兵器』を紹介(?)と言うより今後のストーリーで登場しそうなのでネタバレしときます。
ーーーーーーーーーーーーーー年のために伏線ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では初めに登場した兵器から『M94K』。M94KはM9に454カスール弾を撃てるようにしたモデルで主に攻撃力と反動が上がり、命中精度とライフリングの寿命と使い勝手が下がるロマン兵器です。この銃は、とある吸血鬼が暴れたり気の狂った少佐が出てくるアニメを見ている時に思いつきました(わからない方は『少佐演説 元ネタ』で検索ぅ!)ちなみに吸血鬼退治には向いてない様子
次に『S44』。こちらはノスフェラトウで登場した銃で銀弾の使用に適してる銃です。主に吸血鬼退治性能と使い勝手が上がり、攻撃力と生産性と反動が下がります(基準は46cmほ…ゲフンゲフンM94Kです)この銃は癖が強く銀を弾に使用するため、風に流され易い性質を持っています
次に『L96A3』。実際の銃と変化なし(雑?知りませんね)
次に『戦1番艦シリーズ』。モデルは長門で性能も長門です。燃料はヨークが知っていたと言う設定ですね。はい。次
次に『空1番艦シリーズ』。モデルは赤城と加賀岬…じゃない加賀で性能も赤城&加賀さん。赤城のところは瑞鶴にしようかと迷いました
次に『ヨークが作ったクソ強そうな弾』。名前はまだなくモデルはVT信菅です。この弾は内部と先っぽに信菅があり、着弾すると先っぽの信菅が作動し、内部に詰まってる子弾を広範囲に撒き散らす弾です。下手するとカスッただけでも人を殺せるかも知れません。主に攻撃力と当たった時の死亡率と反動が上がり、命中精度と発射レートが下がります。ちなみに設定では1発30gとなってます。流石に50kgとかあり得ませんから
次に『T200』であります。正式名称はT200Cですがまだ気にしなくて大丈夫であります。モデルはトカレフであります。勿論、ヨークが作ったであります。ちなみにかなりの大口径と言う設定であります。そのため、実際のトカレフより重くなってるであります
いかがでしたでしょうか?自分はかなり頑張って考えているのでよく疲れます。そんな時は艦これをやります。ヴェールヌイを見て癒されます。可愛いでくすよね響とヴェールヌイ。同一人物じゃないかって?そんな事を考える人はシベリア送りです。最近くらいに春の小規模イベントがメンテを挟み終わり、暇と化していますが癒しはいるので全然OKです。この小説は永遠に続くので艦これも永遠に続いて欲しいです。ちなみに自分はアズレンをやった事がないのです。友人からも『やってそう』って言われるんですがね、前に動画を見た時に『駆逐艦が幼すぎる!これでは犯罪ではないか!(艦これでも犯罪ですが)』と思いまして…。それでインストはしてないんですよ。誰かアズレンの良さを教えて下さい。2030年までは募集します。お願いします。あと小説で登場して欲しい銃を募集しています。感想の方に書いて送りつけて頂ければ絶対(100%とは言っていない)読みますし、ある程度の確率で改造をして採用します。宜しくお願いします。はい、本編終了。告知関連は後書きで
お久しぶりです。AVOCADOです。今回はキャラの登場が皆無でしたね。草が生えそうです。さっそく告知をいくつか…。1つ目。兵器を募集しています。兵器であればパンジャンドラムからツァーリ・ボンバーまで可能です。送り付ける際には感想の方からお願いします。どのお話で送って来ても構いません。2つ目。5月まで投稿頻度が不定期になります。いつか毎日投稿に戻りますのでご心配(心配してるかは知らんが)いりません。3つ目。コロナが流行っていますので手洗いウガイをしっかりとして、メディアに流されないよう、気を付けて下さい。では今度こそさようなら。ありがとうございました




