表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生したら色々と凄い奇跡が続いてしまった。※奇跡に頼って軍事大国を作ります  作者: AVOCADOのバカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!
転生してドンパチして落ち着くそうです
18/142

12.カルシウム光線!

~移動中の馬車の中~


人が6人、集まってる馬車があった


「…そんで俺様がそこに駆け付けてヒドラにトドメを刺したって訳さ」

俺は今、ハンターの話を聞いていた。ヒドラ戦の話らしい。本人いわく俺がヒドラにトドメを刺したって言っとる。ただの嘘つきやん!

「どうやってトドメを刺したんですか?」

あえて知らない振りをする。問い詰めるのが楽しみだ

「弓を構えてだな。ヒドラの首を狙ってシュッとな」

ヒドラの首は何度でも再生するんですが

「みんな驚いてたぜ」

実際、驚いてたよ?銃声にな

「さぁさぁ。話はしたよ。お金を払えよ」

この世界では話を聞くだけで金を取られるんだ。ボッタクリめ!さて。そろそろ始めるかな。イムの方を見るとイムもこっちを見ていた。そしてお互いウンとうなずく。どうやら同じ事を考えてたようだ。ではまず俺から

「なぁ。ハンターさんよ」

「ん?なんだ?金はちゃんと払えよ」

「金の話じゃないって。嘘はダメだぜ?」

「嘘?お金を持ってないからって人を嘘つきよばりかい?」

「そっちこそ貧しいからって嘘をついて金儲けなんて詐欺師?」

まずは挑発。確実にボロを出させる

「詐欺師なんて人聞きの悪い事を言わないでくれる?だったらそっち「賞金いくら貰ったんだよ」

「「「は?」」」

ハモるな。賞金を聞いただけなんだけど…

「金貨30枚くらいかな?」

そういや金の単位がわかんねぇや。イムさーん

「銅貨が1000円。銀貨が1万円。金貨が10万円です」

「ありがとさん」

異世界転生小説に出てくる単位と変わんないわ

「トドメ刺したら金貨40枚貰えるぞ?」

「「「え?」」」

だからなぜみんな驚く

「お、俺はトドメを刺した人って言っても名乗りでなかったから金貨3「普通に戦ったハンターは金貨20枚だぞ?」

「逆に聞くがなぜ君はそう言えるのかね?」

よっしゃ!その台詞を待ってたぜ!

「そりゃあ。トドメを刺したのはコイツだかんな」

「「「は!?」」」

もうツッコまなくていいよね。全員がコイツ…イムの方を向く

「オイオイ。冗談もほどほどに「嘘じゃないぜ?なんなら証拠を見せて貰えよ」

イムさーん出番ですよ

「これです」

カバンから紙を取り出す

「これはヒドラのトドメを刺したと言う証明書です。報酬を貰うときに貰いました」

俺も持ってる。似たようなやつを。ちなみになんで俺の報酬も日本円で400万だったかと言うと、俺はヒドラの首を二本、活動停止させたから(いっ)本に100万。それが二本だから合計200万。それに報酬を足して400万って訳だ

「そんなのいくらでも捏造が「出来ませんよ」

「なんなんだよ!さっきから!人の話を最後まで聞け!」

キレた。とうとうキレた。流石に俺でもキレるがな

「話を続けます。これはギルドの印鑑と同時に国王の印鑑も押してあります。国王の印鑑の捏造は禁止されているためこれは本物です。あと盗んだんじゃねぇの?って質問が来そうなので言っときます。身分証明書を今、持ってるので確認します?」

すると乗客の一人が手を挙げた

「僕が確認します」

よぉし!計画通り!

「確かにこの人の者です。間違いありません」

「あとな。トドメはイム…あ!コイツな。が刺した」

「ど、どうやってだ?」

ずいぶん声が小さくなりましたね

「イムがな。こう言って倒したんだよ。カルシウム光線!ボゴォ!」

いってぇ!腹パンされた。ガチでイテェ。普通にイテェ

「違います。弓みたいな物で首をいぬいたのです」

首に関しての質問無し!さぁ。どうだ?

「すいませんでした」

勝った!!!計画通り!!!僕の勝ちだ!!!


こうして、そのハンターはソセイラ領に着いたあと、ギルドへ連れて行かれ罰金と懲役1ヵ月が言い渡されたのであった

[次回]13.ラッキースケベがおきない理由?

昨日は家族の予定があり、投稿できませんでした。溜め置きしないタイプでして…なので今日は二つか三つ投稿したいと思います。頑張ります。これからも宜しく御願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ