表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

神話 伝説 歴史 詩集

ギリシャ神話詩『アプロディテ讃歌』

 世界の神話伝説や歴史を題材にした詩、まさかの第9弾。アポロン、ゼウスに続いて、今回はギリシャ神話の愛と美の女神アプロディテを讃えます! このシリーズ、前回で打ち止めにしたつもりだったのですが、隙間時間に少しずつ詩のフレーズを考え、書き溜めていたら、いつの間にか新作が出来上がっていました。せっかくなので公開させていただきます。

 詩女神ムーサよ歌え、オリュンポスの峰に座し、

 この世見はるかす神々の一柱、愛の女神アプロディテ、

 その美々しさたたえる讃歌ほめうたを。


 太古の昔、大地の女神ガイア天空の神ウラノス交わりて、

 両者の間に生まれし巨神族(ティタン)の一人、狡知のクロノス大鎌振るい、

 己が父たるウラノス倒し、世界の王座を奪いし折に、

 波打ち、しぶくわだつみの、泡より生まれしアプロディテ。

 一糸まとわぬ姿の御身、水面みなもに浮かびし貝殻に乗り、

 西風ゼピュロスに吹かれて波間を旅し、

 たどり着きたり、あかがね産する島キュプロスの、白波寄せる浜辺へと。


 出迎えたるは季節の女神(ホーラ)たち、

 この世に春、夏、冬をもたらす三姉妹。

 そのうち一人が進み出て、緋色の長衣ペプロス大きく広げ、

 包み隠したり、御身の裸形。

 かくて神々に迎えられしアプロディテ、

 やがて天へと昇り、訪ねたり――諸神まします高き峰、オリュンポスの頂を。


 神々統べるクロノスの御子、ゼウスの宮殿訪ねし御身、

 その輝かしき美々しさに、雲を集め、雷走らせるゼウスをはじめ、

 男神たちは皆息を吞み、一様に目を見張る。

 遠矢射る君アポロンも、狡知に長けたるヘルメスも胸ときめかせ、

 大地揺るがすポセイドンもまた玉座より、思わず身をば乗り出したり。

 片や、牝牛の目をしたヘラや、ふくろうまなこ持つアテナ――

 女神たちはめいめい、眉根を寄せて唇を噛む。

 胸の内に黒々と、湧き上がりたる嫉妬のあまり。


 さて、クロノスの御子が命により、

 御身が夫となりしは鍛冶の神、煤けた顔のヘパイストス。

 されど、おおアプロディテ、御身は天の鍛冶屋に早々と飽き、

 夫が兄なるいくさがみ、猛き美男子アレスを見初め、不義なる逢瀬を重ねたり。

 ヘパイストスが憤り、魔法の網もて二人を捕らえ、

 諸神の前に晒すとも、御身はいっかな恥じらわず、

 その後も次々相手を変えて、数々の浮き名を流したり。


 おおアプロディテ、我ら今、

 御身の美々しきその姿、翼ある言葉もて、かく表さん。

 東方の絹さながらに艶めいて、背を流れるがねぐし

 瞳は凪の海と同じ色。見る者惹きつけ、吸い込むような深き青。

 肌の滑らかなること象牙のごとく、しろなること真珠のごとし。

 されど頬はほのかに赤みを帯びて、薔薇石英の輝き放つ。

 御身が歩めばその後に、たちまち芽を吹き、

 咲き乱れるは、燃ゆるがごとき大輪の薔薇。

 歩みに合わせ、揺れる胸のふくらみは、たわわに実りし林檎りんごか、無花果いちじくか。


 おお、笑み愛づるアプロディテ、

 恋する者たちの守護者、新たな命の種蒔く女神。

 我ら死すべき定めの人間ひとの子ら、神々への崇敬忘れ果て、

 互いに憎み合う今の世に、どうか示したまえよ、御身が力。

 今こそ知らしめたまえ――叡知のプロメテウスが土こねて、

 つくりしときより今日こんにちまで、懲りることなく、飽きもせず、

 愚かな戦神の所業を繰り返す、学ぶことなき人間に。

 命奪い去るアレスも敵わざる、この世で最も強き力は何か?

 その答えはただ一つ――命生み出すアプロディテ、御身の力に他ならず。

 愛こそ、すべてに勝る力なり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  実は神話知らないんです。なので勉強になりました。アプロディテの美しさを語る詩でしたね。その美しさが大勢の神々の目を良くも悪く引いたり、アプロディテ自身も浮気をしたところが、神様も人間に似た…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ