2016.06.21火曜日の出来事 雨のち晴れ
店長にスキルが無いって言われた。
新しくバイト採用した女の子が県大生とかで、何人かの夜チームの名前を出して、その人達にはスキルがあるけどあなたは?って言われた。
ドラッグストア店員としては、私の方がスキルはあるはず。
登録販売者の資格だって持ってる。
それならスキルが高い人に夜間責任者をやらせて私を普通の登録販売者のパートのおばちゃんに戻して下さい。と私は言った。
そうしたら…
スキルがないなら経験で補えば良い。だとさ。
夜間責任者は大変でしょ?店長はもっと重い責任を背負ってるんだよ。
だって。
お前店長だろ?
社員だろ?
あたり前だろう!
と言えば良かった。
この場合のスキルって、教養の事だよね。
高卒バカにすんなよ!
スキルが高いはずの店長様。
まともにワークスケジュールが作れない。
今日も私ともう一人の人の発注時間が入ってなくて、私の休憩は21時からになり、他の二人は残業になった。
しかも店長はそうなる前に帰りましたよ。
そんな奴にスキルがどうのこうの言われたくねぇや!
16時から24時までの勤務で、21時から休憩って…。
とんだブラック企業だよ。
どこに訴えれば良いんだろう?
今月と来月はハラスメント月間とかって通達来てたけど、したらしたで面倒くさい。
やっぱり転職とか、店舗移動させてもらおうかな…。
やる木はもう、根っこまで傷んでしまった。