表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜間責任者の心模様  作者: 凪
6/8

2016.06.21火曜日の出来事 雨のち晴れ

店長にスキルが無いって言われた。


新しくバイト採用した女の子が県大生とかで、何人かの夜チームの名前を出して、その人達にはスキルがあるけどあなたは?って言われた。


ドラッグストア店員としては、私の方がスキルはあるはず。


登録販売者の資格だって持ってる。


それならスキルが高い人に夜間責任者をやらせて私を普通の登録販売者のパートのおばちゃんに戻して下さい。と私は言った。


そうしたら…


スキルがないなら経験で補えば良い。だとさ。


夜間責任者は大変でしょ?店長はもっと重い責任を背負ってるんだよ。


だって。


お前店長だろ?


社員だろ?


あたり前だろう!


と言えば良かった。


この場合のスキルって、教養の事だよね。


高卒バカにすんなよ!


スキルが高いはずの店長様。


まともにワークスケジュールが作れない。


今日も私ともう一人の人の発注時間が入ってなくて、私の休憩は21時からになり、他の二人は残業になった。


しかも店長はそうなる前に帰りましたよ。


そんな奴にスキルがどうのこうの言われたくねぇや!


16時から24時までの勤務で、21時から休憩って…。


とんだブラック企業だよ。


どこに訴えれば良いんだろう?


今月と来月はハラスメント月間とかって通達来てたけど、したらしたで面倒くさい。


やっぱり転職とか、店舗移動させてもらおうかな…。


やる木はもう、根っこまで傷んでしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ