表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/20

リリア嬢の行く末

「それから、あのリリアとか言う子爵令嬢には驚かされた。同じ国の同じ貴族として育ったとは到底信じられん。」

お父様はため息をつかれて、お酒を煽ります。


「それは、同意致します。あの方は全く話が通じない方ですから…

たまに私は考えていることと声に出した事が違っていたのか?と思いたくなる程話を湾曲されてしまいます。」


「いつもご自分に都合の言いように解釈なさって、よく殿下とは会話が成り立つなと感心しておりました。

まあ、お互いの話は聞いてなかったのかも知れませんが、お二人ともご自分が良ければそれでいい方ですから。」


「ああ、分かる気がするな。」


「陛下も呆れてしまってな、このような自分本位な考え方を子爵家では教えるのか?と問いただしていたよ」


まあ、そうなりますよね。国王陛下の前でもいつものリリア様だったとすれば、ある意味すごいです。


「エルガー子爵は青くなったり、赤くなったり、ちょっと気の毒な位だったが、自分の娘を野放しにし過ぎた罪はどうしようもない」


「リリアと言う令嬢は修道院にでも入れられるのですか?」お母様が聞きます。


「いや、それがな娼館に売られる事となった」


「え?」「はい?」


私とお母様はお互いに変な声をあげてしまいました。


「エルガー子爵にはロザリアが出した報告書の内容そのままを送ってあったらしい。公爵令嬢相手にとんでもないことをした。お詫びのしようもないと土下座されてな」


「自分は爵位を返上するつもりだし、公爵家への慰謝料も払いたい。

だが自分がお金を作りうちに払って、娘を修道院に入れても娘は改心するとも思えない、自分の仕出かした罪をちゃんと分からせたいから、娘本人に慰謝料を払わせると言い出したんだ。」


確かに、それは一理ありますね。


なんでも、貴族令嬢のような娼婦を売りにする専門の店があるらしく、そこへ売りに行き、そのお金に領地の一部を売ったお金を足して慰謝料にしたいと書類を作成してきたそうです。


そしてエルガー子爵の爵位返上は陛下が思いとどまらせて、男爵へ降位することで、決着がついたようです。


「でも、そんな貴族として自覚のなかった方が貴族令嬢の振る舞いが出来るのかしら?

そういった高級娼館を甘く見ていませんこと?」

とお母様が懸念を口にしました。


そしてお母様の言う通りでした。

子爵は少しでも高い金額でリリア様を売りたかったのかも知れませんが、リリア様は貴族令嬢であって貴族令嬢でないような方ですから、娼館では、客を取る娼婦としては使い物にならないと言われて、下働きの人間として、引き取られたそうです。


やっぱりどこまでも、残念なリリア様ですわ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] いや一理もない。堂々と貴族が人身売買するのはいかんでしょ。 いくら娘がやったことですからと言っても、本来身分制にない娼婦、つまり平民以下の身分に10代の娘を突き落として金を儲け自分は貴…
[一言] ✕娼婦 ○下働き →ですよねぇ〜(^_^;) いっそ一般の娼館に売った方が値がついた可能性。 貴族令嬢と思い込んでる若い娘としてなら、高級娼館に行く金もつもりもない客がごっこ遊びとして手軽に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ