表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

商業都市エルシュガ6


途中、ロクドウと同じような用心棒と思われる人物が襲ってきたが、ベックが全て防ぎ切り、俺が蹴り飛ばしてやった。

どうやらロクドウは用心棒の中でも別格の存在であり、重宝されていたとのこと。正直あの魔法にはずいぶん手こずらされたから納得だ。だが用心棒一人に裏切られて壊滅寸前まで追い込まれるとは、組織として脆すぎないか?

そんなことを考えていると、エルフたちが捕まっている部屋にたどり着いた。重厚な扉は役に立たない構成員たちの最後の砦と言ったところか。


「こんな扉、紙みたいなものだよ」


ベックの一振りで扉はあっけなく壊される。余りにもうまくいきすぎて、逆に不安になってきた。

罠を警戒しながら部屋に突入する。中は鉄格子に遮られた牢獄になっており、エルフの女性たちが何人も閉じ込められていた。

俺達が入って来たのに気づくと、怯えるように後ずさる。


「警戒しなくていい、俺たちはお前たちを助けに来たんだ。ヒナってやつの頼みでな」

「ヒナちゃん⁉ ヒナちゃんは無事なの⁉」

「俺たちが助けた。今は昼寝でもしているだろうよ」


エルフたちは安心したように胸を撫で下ろしていた。

ちなみにヒナっていうのは売られていたエルフのことだ。一応名前を聞いておいてよかったぜ。


「これから檻をぶっ壊すから離れていろ。ベック」

「あいあいさー」


 ベックが扉を破壊する時と同じように斧を振り上げる。


「ッ! 危ない!」


 エルフたちが叫ぶと同時に、ベックの巨体が鉄格子に叩き付けられる。金属音が響き、衝撃で鉄格子が大きく歪んだ。


「俺様のコレクションに手を出そうとは、いい度胸じゃないの」


壊した扉を通って一人の人物が部屋に入ってきた。

濁った銀髪をオールバックにし、無精ひげを生やした痩せこけた男だ。光を宿していない黒い瞳が、面倒そうにこちらを見つめている。


「……ついにボス自らがお出ましか」

「お前は確か、ロクドウだっけ? お前のせいで、せっかく捕まえた奴隷たちがみんな逃げちゃったよ」


 おどけるように奴隷商会のボスは肩をすくめる。一見隙だらけのように見えるが、その実隙がまったくない。

他の奴らも同じように感じているのだろう、ベックは起き上がってから油断なく敵を見据え、ロクドウは額に汗が見える。

エルフたちも息を呑んで、見守っていた。

 

「逃げた奴らはいつでも採れるからどうでもいいけど、ここにいるレアものは採るのが面倒だ、これ以上無くなったら困るんだよね」

「お前、こいつらを物のように――」

「物だ、俺様以外は等しく物なの。俺様を楽しませる道具に過ぎないんだよ」

「このカスが‼ 地獄に落ちろ!」

「待て!」


 ロクドウが怒りのまま茨を放ちボスを狙う。だがボスはどこからともなく短剣を取り出し、最低限の動きで切り裂いてしまった。予想通り単純な攻撃はまるで通用しない。


「お前たちは勇者様の仲間だろ? もっと楽しませてくれよ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ