表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

商業都市エルシュガ3

 ローブの男は俺達の足元から、丸太程の太さを持つ茨を生やし、鞭のように振るい始めた。アイリは防戦一方で身動きを取ることができない。それを見てローブの男は笑みを深めた。

 手も足も出ない――そう錯覚しているのだろう。

 アイリは俺とエルフを庇うため、前に出ていないだけだ。自分が傷付くより、仲間が傷付くことに痛みを感じる。こいつはそんな馬鹿だ。とろいくせにそこだけはしっかりしてやがる。

 ――そういうところが気に入らない。

 こいつに守られるだけなど、反吐が出る。どうにか打開策を模索せねば。


「‼」


 何気なくエルフに顔を向けると、びくっと体を震わせる。そもそもこいつをどうにかしないと話にならないな。

 

 ぴしり……


 突然背後から聞こえた音に振り向くと、茨に微かだがひびが入っている。

 ローブの男はアイリに集中しており、こちらを見ていない。

 身体でひびを隠し、様子を見ていると斧が茨を突き破って来た。


「やっと開いたよ」

「ベック!」


 僅かな隙間からベックが顔を覗かせる。こいつ腕力で茨を突き破ったのか、何て馬鹿力だ。

 だが渡りに船とはこのこと、ベックに穴をさらに広げる指示し、そこからエルフを押し込んだ。


「この子無事だったんだね」

「話は後だ。先にあのローブ男をぶっ倒してくる」


 アイリは膝を着き、肩で息をしている状態だ。

 対してローブの男は勝利を確信しているのか高笑いをしており、俺が近づいても笑みを深めるだけだった。


「そういえば貴様がいたな。エルフのガキはどうした?」

「お前がこいつと遊んでいる間に逃がしてやったよ」

「手間が一つ増えたか。まあいいだろう、お前の運命は決まっている。見ろ、そこで膝を着く無様な勇者を! 俺の力を前に手も足も出なかった哀れな小娘だ」

「……自惚れもいいところだ。お前、道化の才能があるぞ?」


 ローブ男から笑みが消える。自尊心の塊のようなこいつには、軽く挑発するだけで効果てきめんだ。

 思った通り、わなわなと怒りに震え、茨で俺を狙い始めた。


「貴様のようなカスと俺では、天と地ほどの差があるのだ。二度とその口が開けぬようにしてくれる!」 


 俺はアイリから離れるため、広場を回るように駆け出した。茨が行く手を遮ろうと幾本も生えてくるが、俺の早さには遠く及ばない。

 地面から生えてくる茨は衝撃で大地を易々と砕く。もし当たればひとたまりもないだろう。

 その代わり動かせる本数に限度があるらしく、基本的に二本、おおざっぱな動きは三本の茨を使用している。

 そのため短剣で受け止めるようなことはせず、ひたすらかく乱することに専念した。


「この! カスの分際でちょこまか動くな!」


 ローブの男は冷静さを欠き、俺を捉えることだけに集中しているようだった。

 ――つまり隙だらけになっている。


「えい!」

「がはー!」


 背後からこっそり近づいているアイリに気づかなかったローブの男は、聖剣の柄で後頭部を殴られ倒れ伏した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ