表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/164

第138話 都合の良い夢

目的

◆夢幻の塔に侵入する。

◆異形の神ナイメリアの顕現を阻止する。

◆ナイメリアに囚われた人々を解放する。

 突破した。帝都に侵入し市街地へ。


「目指すは中央広場だ!」


 夢幻の塔、この距離まで来ればその巨大な姿がよく分かる。空中を瓦礫が漂い少しずつ吸い寄せられていく、今まさに建設が進みナイメリアの顕現が近い。


 そして市街はかなり破壊されていた。建物は傾き道はデコボコ、大地震の後のようだ。俺たちの街……ナイメリアに捧げてしまった街。


「取り戻す……」


 そして魔物たち、市街地にもひしめく。入り組んだ地形で俺たちを囲むように押し寄せてきた。


「陛下をお守りしろ!」

「戦列を組みなおせ!」

「陛下を塔まで!」


 多くの命が火花を散らす。魔物に挑み、倒し倒され命を削る。俺のため、などというのはおこがましい。自身のため、同胞のため、国のため、それぞれに命を燃やしていく。


「ぐぬあああっ!」

「ギルバート!?」


 ギルバートが落馬している、さすがに老骨には限界があるか。


「もう下がれ、良くやった!」

「な、なんのまだ戦えます王子」


 王子なのか殿下なのか陛下なのか、どの俺に見えてるのか分からない。でもこの老人にこれ以上無理をさせるのは。


「あれは!?」

「何だ?」


 一瞬、大きな影が地を覆った。建物の間から見えた巨体、あれは……。


「……ドラゴンだ」


 魔物のなかでも最大の恐怖をもって語られる怪物。それが目の前に現れた。鱗に覆われた体は岩石のごとく、広げた翼は50フィートを超えるか。建物を押しつぶしながら俺たちを睥睨する。


「あんなものまで……」


 それだけじゃない。三層のメイキュウガニ、四層のドワーフ・ガーディアン、五層のドライアス、六層のスライム、七層のゾンビ。一層の小人たちまでそこら中を走り回っている、オールスターか。


「下がれ!」


 ファリエドが前に出ると同時にドラゴンが咆哮、口から放たれる火炎はたちまち市街を炎上させる。だが強力なシールドが広がって俺たちを守ってくれた。


「フウ、助かったぜファリエド」


 ファリエドのシールドで難を逃れた。だが帝都に入ってからの抵抗は段違いだ。ベッシやクロエたち、各国の精鋭たちも奮戦しているが……。


 あと少し、塔までもう少しが遠い。


「やれやれ、ドラゴン狩りなど何年ぶりか」

「魔王配下の竜王を思い出すな」


 ゴッツとファリエドがドラゴンに向け歩み出す……その時だ。


 ――ザンッ。


 ドラゴンの首が斬り落とされた。巨大な頭部が落下して地響きを鳴らす。


「……死んだ?」

「だ、誰がこんな」


 あのドラゴンを一撃で倒した、化け物か。誰の仕業か見回して探すと俺の目が屋根の上に釘付けとなった。


「……ロバート?」


 白い衣を血に染めた男がいた。かつての処刑人。首であれば何でも斬り落とす六層の番人。


 だがそんなはずはない、彼は確かに消滅した。ならあれは夢か幻か。


「あ……」


 瞬きする間にロバートは消えた。かすかに寂しさを残しながら。


「おわっ、何だ!?」


 今度は近場で驚きの声。俺たちの周りに白い霧のようなものが沸き立つ。それは次第に形を整えて人形となった。


「幽霊か!?」

「まさか……!」


 この姿、この形は覚えがある。近衛騎士、俺が処刑し五層の番人となってしまった者たち。だが大きく違うのは首が元通りつながっているということ。


「おお、お主ら生きておったか!?」

「ギルバート?」

「皇帝陛下のもと大戦(おおいくさ)だ、共に参ろうぞ!」


 急に元気を取り戻したギルバート、軍勢の先頭切って挑みかかると近衛騎士たちも駆けだした。

 ふと目が合う。彼らは澄んだ瞳で俺を見た。そして剣を抜くと魔物たちへ打ちかかる。


「味方なのか?」


 ゴッツたちが戸惑うのも無理はない、俺だって夢を見てる気分だ。


「帝国近衛騎士の生き様を見よぉぉ!」


 かつて最強と言われた剣士たちがここに揃った、これが夢でなくて何だというのか。五層で俺たちに向けられた刃が今度は魔物を切り裂いていく。


 抜ける。大通りを。そして中央広場、魔物の塊。牛頭の怪物や有翼の獅子などキメラめいた連中が守る。


「陛下あれを!」


 ベオルンが叫んだ。見ているのは魔物ではない。その側面にまたも霧が広がる。


 出てくる。人の形をした何か。今度は近衛騎士たちの比ではない。軍隊だ、武装した兵士たちが魔物に攻めかかる。


「突撃、突撃ぃ!」


 幻の軍隊を率いる将軍に覚えがある。先代ウォルケイン伯爵、ドワーフとの戦争で死なせてしまった男。

 そして更に後から近衛たちに守られて来たのは……。


「父上……」


 先帝マクベタス1世。俺をチラリと見た気がした。その目に憎しみはない。帝国兵の幻を指揮し、帝都に巣くう魔物たちを突き破っていく。


「皇帝、我々は幻を見ているのか、それとも先帝たちの幽霊だというのか?」

「あれは夢だ」


 彼らの御霊(みたま)がここにあるはずがない。あれは地下に残されていた彼らの記憶や思念が、崩壊した迷宮の魔力でかすかに象ったものだろう。

 俺が見る都合の良い夢でしかない。それでも、たとえそうであっても心のどこかで和解できたような気がした。


「このまま押せ!」


 熱いものを堪えつつ皆を鼓舞した。破れる、敵の守り。抜ける、かつての中央広場へ。


「……っ」


 視界が開けた。広場への道。阻む魔物はもういない。


「マクベタス陛下に感謝だな」


 幻の軍勢は魔物を駆逐すると消えていった。本当に一瞬の夢を見ていたかのようだ。


「おかげで力を温存できた」

「ここからがワシらの出番だ」


 ファリエドとゴッツの言う通り。夢は十分に見た。これから立ち向かうのは避けて通れない現実。


 中央広場は破壊されて見る影もない。地下から地面を突き破り塔が出現、それは今も瓦礫を集めて増築を続けている。


 その地上一階、閉ざされた入口の前に浮遊する影あり。


「やはり来たか……」


 賢者ホセ。伝説の勇者パーティーの一人にして歴代皇帝の相談役。そして俺たち<ナイトシーカー>のメンバー。その男が目の前に立ちはだかる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ