「40異世界」登場人物紹介
■主人公と主要人物
●山崎 陣
容姿:180センチ、見た目40歳から20歳に髪型は黒髪ショート
主人公。前の世界ではごくごく一般的なヒラ会社員。
能力”ビルド”で鉱石から様々なパーツを造り出す事が出来る。
セラフィスにより40歳の姿から20代の容姿に変化させてもらうが戦闘力は皆無。
ちなみにヤマサキと言う単語はこの世界では×△□◎とい意味があるらしい。
●アルト・ラインハルト
容姿:人間族170センチ、茶色短髪デコ出のタンクトップ皮ジャン。
17歳。時間があれば常に筋トレをしている。ジャンク屋「プレダズ」の力仕事担当。
無愛想ではあるが一度兄弟と決めた相手には命を掛けてでも守る意思を持つ。
騎兵の操縦も一通り出来るが、力が入り過ぎてハンドルを良く壊す。
鈍感な性格で異性からのアプローチも全く気付かない性格である。
●リエル・ルーファ
容姿:獣人族150センチ、水色の髪色で左目が髪で隠れている。
13歳。キツネ耳がチャームポイントの「プレダズ」の経理兼家事担当。
アルトと共に「バエル王国」から脱国し自給自足生活のたくましさあってか
そんな困難でも笑顔で乗り切るをモットーにしている。パン作りが趣味。
薬剤の知識も高く漢方づくりも得意。獣人だけあって四足だと時速50キロまで出せる。
●セラフィス・ドーレ
容姿:聖石騎兵、銀色のベリーロングヘア―。服装はゴシックロリータ風
少女の姿をした聖石騎兵。(聖石騎兵はロクトマシンにより好きな姿に形を変えることが出来る)
人語を喋ることが出来るのは最初から組み込まれた物では無く、ロクトマシンの自己進化によるもの。
ラクゥーンを救う為、山崎陣を地球から転移。その後、力を使い果たし再び眠りに付く…
彼女を復活させる事が大いなる神聖騎兵造りへの中間目標である。
●クジャ・ディアゴ
容姿:黒髪オールバック。中世ヨーロッパ風の衣装。
「ディエゴ国家」現国王アグリ・ディアゴ12世の息子、プリンス。
ほぼ放置の育てられ方の為か高飛車な性格で自分が一番と自負している。
これでも9人兄弟の長男。それゆえ出世欲が高い。
■登場騎兵一覧
●グリスリア
所属:ディアゴ国家 形態:量産販売型
ディアゴ国家内で、人では対応不可な作業を主とした作業用騎兵。
過去の戦闘用騎兵から武装部分を廃し、頑丈さを追求し開発された騎兵。
作業用と言うだけあって、重機のような扱いで国内で誰でも操縦できるようになっている。
●ゲシュライト
所属:ディアゴ国家 形態:最新量産型 搭乗者(主な):クジャ
「生産性」を最重視したディアゴ国家の最新型鉱石騎兵。
今までの騎兵とは全く異なる製造方法で機動性と耐久性を確保している。
●ニューワールド
所属:ジャンク屋「プレダズ」 形態:量産型 搭乗者:アルト
山崎陣が創造する力で初めて開発したオリジナル鉱石騎兵。
山崎が前のの世界に居た頃に見たSDロボのモチーフをいくつか取り入れている。
基本構造はグリスリアと同様。故に今後のカスタムに期待。