・小麦色の時間
山のないシャンバラでは、夕空一つにしても異国情緒にあふれている。
砂丘の彼方に浮かぶ太陽は異様に紅く巨大で、その琥珀色の輝きがオアシスの国をいつまでも照らし続けていた。
ツワイクの草原や森林が少しだけ恋しい。
乾いた空気と、夕方の快適な気温に、隣を歩く少女がマントを脱いであられもない姿をさらしてもいた。
一皮むけばまるで酒場の踊り子のようで、小麦色の肌がまぶしく目のやり場に困った。
「ん……発情してる……?」
「するわけないだろ……っ。いいからお子様はマント着ろっ」
「やだ……。へへ……視線が快感……」
「そういう目では見てないってのっ!」
「これは異なことを……。ユリウス、私のお尻と足と胸と首筋、見てるよ……?」
「それは……め、目に入るからだっ!」
砂漠を抜けて、俺たちは市長邸へとやって来た。
件の錬金術工房は、広大な市長邸の一角にあると今さら教えられたからだ。
場所を知れば俺が勝手に動くと踏んで、姉妹も都市長もわざと黙っていたのだろう。
「工房の建設も、都市長のお金……」
「あの爺さん超金持ちだな」
「まあね……。あ、ほら、あれだよ、ユリウス……」
「おお……」
オアシスにそって市長邸の裏に出ると、その先に工房というよりも小さな神殿めいたものが立っていた。
それは美しいオアシスのすぐ隣に立てられており、ヤシ科や背の低い草木にも囲まれた一等地も一等地だった。
「元々は、古い神殿……。お花の種は、私たちがまいたの……」
「年季が入ってるわけだ。いや、期待以上だ」
建物の周囲には白い脊柱が立ち並び、さらには花々が咲き誇っていて非常に優雅だった。
その神殿あらため工房に、真新しい白亜の家が増設されている。
近付いてみると、2階には眺めの良いバルコニーまで用意されており、あまりの好待遇にこっちは臆病風に吹かれかかった。
「お帰りなさい、ずいぶんと歩き回っていたみたいね」
神殿――もとい、工房の扉を開いて中に入ると、外で俺たちを見つけて追ってきたのか、姉のシェラハゾが背中に立った。
彼女も昼に身に付けていたマントを脱ぎ捨てて、胸から上と、脚から下が露出するトーガを身に付けていた。
「これは……お姉ちゃんの、おっぱい見てるね……」
「ぇっ……?!」
「み、見てねーよっ?! いや見たけどっ、そういう目では見てねーってのっ?!」
「フフ……。その動揺が、上の口よりもずっと、素直によく喋る……」
「は、はしたないかしら、この格好……」
マントに覆われた胸部がここまで豊かだったとは思わなかった。
恥じらいに身をよじるその姿からは、俺だって胸の高鳴りを感じており、つまりは全てが都市長の思う壺だった。
このままではジワジワとその気にさせられて、婚姻という最も重い契約を結ぶことになってしまう……。
「人にどんな目で見られようと、本人が快適な格好をするのが一番だと俺は思うぞ」
「むふふ……ユリウス、グッときたって……」
見惚れたのは事実だが、お前は余計なことを言うな……。
ブロンドの美しいエルフが慎ましくも恥じらう姿は、俺が過去に体験したことない衝撃の一つだった。
つまり意訳すると――不覚にも俺は彼女をかわいいと思ってしまった……。
「それより工房を案内してくれるか?」
「そ、そうね……任せて」
シェラハゾは小さなライトボールの魔法を使って、まだ照明のない工房を明るく照らした。
壁には修復の痕跡がある。工房としての設備は未完成で、ほとんど何もないも同然だった。
「これは台座と水槽か……。あの工場を模倣するつもりなのか?」
「ええそうよ。後で貴方の意見も聞かせてちょうだい」
「いいぞ、俺の知ってることならなんでも教える。これでも自分で設備をメンテナンスしてたからな」
「ふふ、頼もしいわ。やっぱり貴方を選んで正解だったみたい」
「姉さんとの、相性も……いい感じ……」
仕事の話に割り込むなと、あの都市長さんに教わらなかったのだろうか。
マセガキの後頭部を軽く叩き、設営途中の設備を俺は物色した。
床に大きな水槽を作り、台座の上にオーブを配置する様式だ。
完全に再現できるかはまだわからないが、俺もこの様式が最も慣れてもいた。
「ところで、今までどこに行ってたの?」
「1号迷宮だ」
「そうだったの、お疲れ様……えっ、迷宮っ!?」
「姉さん……この人、とんでもないよ……」
キマイラ討伐はなかなかいいストレス解消になった。
次こそはレアドロップを手に入れたいところでもあるし、また遊びに行くとしよう。
そうだ、次はソロでもいいな。そうしよう。
「しかしさすがにあのポーション工場を再現するのは、かなりの日数を要するんじゃないか?」
「そうね……。でもそれでも、あたしたちは急いで完成させなければいけないわ」
「昔ながらの方法でいいなら、杖と釜があれば始められるぞ」
一度もポーションを完成させたことのない俺が言うのも変だが、3年も仕込みを手伝わされたんだ。
俺ならばきっと出来る。
「本当? だったら明日すぐに手配させるわ」
「ああそうそう、1号迷宮のキマイラなら俺とメープルで片付けておいた」
「あらそう、それは助か――ええーっっ?!」
「だから言ったでしょ……この人、とんでもないって……」
満足したので俺は視察を終えて立ち上がり、銀と金の対照的な姉妹と向き合った。
こんな格好をした女の子と一緒にいるだけで、ますます別世界に迷い込んだ気分になってくる。
「あ、姉さん、これ見て……。キマイラ倒したら、これがドロップした……」
「あら綺麗……。あれ、だけど、これって……」
「うん……これ、運命の、巡り合わせかも……。これが私で、これがお姉ちゃんで、あとこれが……。それに大きさも、ちょうどいい……」
「そ、そうね……。凄い偶然……」
「なんの話だ?」
「ん、なんでもないよ……」
姉妹は身を寄せ合って、色のないコランダムと、黄金色のトパーズと、微かに透ける黒曜石を囲み見下ろしていた。
それはメープルだけではなく、シェラハゾにとっても意味がある物らしい。
「そっちは倉庫よ。今は何もないけど……」
「だったら早速使わせてもらおう」
彼女が小さなライトボールをもう1つ作って、こちらに渡してくれた。
俺はそれを受け取って、奥の倉庫の棚に魔物素材を並べた。
後は釜と杖と薬草さえあれば、ポーション作りを始められそうだった。
もし少しでも気に入ってくださったのなら、画面下部より【ブックマーク】と【評価☆☆☆☆☆】をいただけると嬉しいです。