表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明神男坂のぼりたい  作者: 大橋むつお01
4/109

04〔明日香の初詣〕

明神男坂のぼりたい


04〔明日香の初詣〕   





 男坂を登れば、すぐ神田明神なんだけど、初詣は元日を外して二日にしている。



 理由はね、元日は混むから。


 なんといっても東京で一番の神社、江戸の総鎮守っていうくらいだから、大晦日から元日にかけての混みようはハンパじゃない。


 本当はね、ひと様と一緒に元日に初詣したいよ。


 でもね、あたしは、子どものころから体が弱かった。


 四つのとき、いろいろの都合で男坂の家に越してきた。


 元々、鈴木の家はここなんだ。


 でも、去年亡くなったお祖母ちゃんが「もう、この足腰じゃ男坂は心細くって」と言うので、一家をあげて越してきた。大きくなってからは、単に坂の上り下りのことじゃないって分かるんだけどね、その時は、そう思ってた。


 神田明神なら、男坂でなくっても、ちょっと遠回りになるけど、正面の大鳥居から入ればいいんだけどね。


 生まれてこのかた、男坂から上っていくのが鈴木家の流儀だった。


 越してきて、子ども心に思った。


 男坂のぼりたい!



 越して間もないころに奇跡を見たんだ。


 表に出たら、ちょうど、男坂の向こうに夕陽が落ちていくところ。


 いっしゅん夕陽が目に飛び込んで目をつぶる。


 宇宙戦艦ヤマトが波動砲を撃った瞬間! そんな感じ!


 波動砲撃つ時って、砲手の古代くんが言うじゃん。


「対ショック、対閃光防御!」


 そんな掛け声で、乗組員全員がゴーグルかけんの。


 そんで、ドバーーー! いや、ビシャーーー! いや、ドッカーーーン!?


 そんな感じでぶっ放した時の、画面のエフェクトみたいな。


『君の名は』で、流星がドビビシャーーーン!! 落ちて来たみたいな。


 そんな、おっかなくも、荘厳なインパクト!


 サードインパクトだったら人類補完計画を発令しなくちゃいけないような?


 そんな、ハルマゲドン? 神の啓示?


 そんな、メガトン級プラマイインパクト!


 

 で、ちょっと落ち着いて考えたら、坂の上はお馴染みの神田明神。



 神田明神は、それこそ、お宮参りから、七五三、神田祭に初詣、幼心にも『うちの神さま』『あたしの守り神』的な!


 それが、なにかの神託みたく、光となって四つのあたしを包み込んだ!


 ちょっと大きくなって『風の谷のナウシカ』見た時に、ラスト、ナウシカがさ、オウムたちの触角が伸びて金色の野に降り立ったみたいな!?


 ああ、あたしは神の子、神に選ばれし奇跡の子!


 そんなふうに思ったわけさ(^_^;)


 でね。


 一人で、男坂をヨチヨチ上がっていった。


 よいしょ よいしょ よいしょ


 でも、たった四つで、人よりも弱い子でさ。


 もう、途中でゼーゼー。


 男坂って、途中五か所の踊り場があるんだ。


 その踊り場は、すぐ目の上に見えるわけだから、とりあえず、そこまで上がってみようって思う。


 それでね、三つ目の踊り場まで上って、クラってきた。


 そして、光に包まれたまま天地がひっくり返って、空中に放り出された。


 光がね、神田明神のトレードマークのナメクジ巴みたくグルグル回って迫って来る。



 その時、見えたんだよ。


 明神さまが。



 ナメクジ巴の真ん中から、顔が現れて、あたしに言うんだ。


―― ようこそ あすか ――


 ナメクジ巴が、もっとグルグルして、あすかは、ポンポンポンて弾んでいくんだ。


 するとね、神田明神のご家来みたいな人の手がフワって受け止めてくれて。


 気が付くと、それはダンゴ屋のおばちゃんの手だった。


「だいじょうぶかい!?」


「え? え?」


「だめだよ、ひとりで男坂上がったりしちゃあ……あたま打ってないかい? 手は? 足は? どこも打ってないかい? イタイイタイはないかい?」


 おばちゃんは真剣に聞いてくれて、その真剣さが、なんだか怖くって、明日香は声をあげて大泣きしちゃって。


 すると、ご近所の人や、お参りの人たちが寄ってきて。


 そのうちに、お母さんもお祖母ちゃんも、坂の上からは巫女さんまで下りてきて、救急車までやってきた。



 男坂の真ん中から転げ落ちたというのに、タンコブ一つできなかった。



 これは、明神様のおかげだよ!


 お祖母ちゃんは大感激して、お母さんは、ちょっと困った顔になって、お父さんは一歩下がって収まった。


 お祖母ちゃんの強い意思で、御神酒もってお参りして、ぬさってハタキの親分みたいなのでバサバサってやってもらって、神主さんがゴニョゴニョ、そして、お札をもらってうちの神棚に上げた。


 それからね、神田明神は明日香の神さま。


「大晦日から元日は混みますからね、二日とか三日でもいいですよ、なあに、ご利益は変わりません」


 そう言ってくださったので、明日香の初詣は二日の朝。


 先祖代々元日にお参りしていたお祖母ちゃんも、二日に合わせてくれて。鈴木家のやり方に収まった。



 というわけで、今年もめでたく初詣しましたって、報告でした(^_^;)。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ